野暮用が重なり今週は出撃できませんでした。
まあ、釣行できててもホゲ報告になってたような気がしますが。
2ピースのロッドで移動する時、
大体の人はロッドベルトでまとめて持ち運んだりしますよね。
ちょっと気になる物があったのでゲットしてみました。
竿先が細かったり、セパレートグリップが主流なルアーロッドで、極力ブランクス同士の干渉が防げるあると便利かな?と思うロッドベルトです。
魚釣れんけんせめて道具くらいは大事にしよ。
ほなまた。
人混みや群れるのがかなりキライです。
釣りする人は結構共感してもらえる人も多い気がするのですがどうでしょう?
はい。私です。
明るいうちにポイントに入ったろうと意気込んで昼過ぎに地元を出発。
へそ曲がりな私は釣れてるという噂のポイントには向かわず一路南へ。
まあ天気良いし比較的風も無さそうだしええ時間に満潮になる大潮だし・・・
人気のエリアは人人人で釣り場が無いやろうと予想して、宇和海で数少ない私のお気に入りポイントへ。
まあ先行者さんがおられましたが、挨拶して隣に入れて貰うことができました。
ありがとうございます。
完全に明るい間はちょっとインチキして
ジグヘッドにオキアミつけて様子見してました。
何匹か釣ってすぐ飽きたのでアジングにシフト。
普通にオキアミと遜色ないくらいアタリます。ただ、かなりサイズが小さくノリがよろしくありまへん。
暗くなってからも退屈しない程度に釣れました。
新年おめでとうございます。
今年もマイペースにやってこうと思います。
どうぞよろしくお願いします。
って事で、新年早々ダラダラしてたので
釣りに行こうって事で年末のリベンジです。
ちょっと距離はありましたが比較的南の方へ。
日没前にポイントに到着。