Jan.31.2023.Bluegrass Night@曙橋Back In Town


1月も後半は、寒さの厳しい?日が続いた
雪の噂もちらほら……と
まあまあ、何はともあれ
1月も無事に終わった
年々の、歳の寒さ対策には、知恵はしぼるものの
大した知恵ではないと、日々思う
今回から、参加費1.500円となった
ブルーグラスナイトだ
そして、ホストバンドのメンバー変えがあって、バンド名も変わった
そして
ステージのアクリル板が消えた😍

参加バンドは7バンド+Guest4名

★BGM
(バンジョー、ギター、マンドリンの頭文字…よく聞かれるので…
M.チャーリー
G.ナオミ
今回のテーマは、Time
トップバッター年の初めは
There is a Timeから
おばあちゃんの腕時計まで
写真はお店のミサちゃんにお願い致しました。
ありがとうございました


★OZ さん
見守り視線が飛び交いがなかなか
心地よいのです



★㈱Morning Dew さんさん
来月?おっと今月80歳を迎えられるメンバーがいるのです



★River Dale さん
むふむふ…🥰
かぶりもので、年はじめを攻めてきました……って、言っていい?
じゃ
次は……乞うご期待



★ゲストタイム 
☆N作さん…インストを含めて2曲



☆タケちゃん…楽器の話についつい?花が咲き……



☆Y田さん…新しいバックで、ツインマンドリンも




☆ナミさん…和服姿でも迫力ある歌声です、さすが!
2/18国立はっぽんライヴあるよ〜




おっと…もう一方いらっしゃったのですが………来月のお楽しみ
★🆕ホストバンドは、こんな名前
Bluegrass  Paradise さん
Bjを、募集しているらしいです
今年はまた、違う楽しみも増えました
バンマスも、ソロバリバリやってるし
バリバリブルーグラス行けそうだ




★New  Castle さん
今回の皆さんの原曲演奏から、日本語バージョンをぶつけてきました
さすが!


★ネムネム さん
Bluegrass バージョンよかったよぉ〜
2月もこんな感じがいいなぁ〜
面白い💓




って訳で2月は28日
1月は行く
2月は逃げる
3月は去る
というから、春が来るのは早そうだ