今週は
母の介護?に実家へ
91歳恐るべし
テレビで手作りマスクの話ばかりしてるから
まだ、ガーゼマスクも来ないし
作ってみた
と、言う
やってみて
と言うと、何枚も作ってみて
一枚目は、大きすぎて
顔がみんな隠れたらしい
どんなじゃ?.......
とは、思ったが
これが、まあまあだと言うので
させてみた


枚数を作ったらしく
これで、しばらくは大丈夫そうだ
ところが、ゴムひもがもうないんだけど.......
と、言う
東京じゃ売ってないわよ
そう、100shop にはない
手芸店も近くにない
浦和駅前の手芸屋さんは閉まっていて買えない
とりあえず、暇なんだから
家のなかを探してみてよ

ところで
実家のお隣のお隣さん
いつも遊びに来ていたけれど

新型コロナが落ち着くまでは
遊びに来ないから
電話で話しましょ
きちんとマスクをしてきて
その事が言いたかったらしく、訪ねてきた

うつしても、うつされても困るのは
みんな同じことなんだけど
ちょっとさびしい
さぁどうなるか.......


その頃
チャリ~は
ついでだからと部屋を掃除していたらしい
出てきたのは
この間のマスクに続く第2段
手芸用か?、ゴムひもを見つけたと
言った
ゴムなんて文字はどこにもない
でも、ゴムひもだ
さぁ~~~何十年前のか?


でも、使えそうだ


私は
今から、夏用の手作りマスクに挑戦?
あっ?ちょっと小さいか
夏用のいい布がないので
Dry のTシャツを使うことに....... 布を買うよりかなり安い。




あっ!涼しい( v^-゜)♪
顔の汗も吸ってくれそう.......


ところで
バスの席にこんなことが↓


そして
時刻表も