さてさて
関東も、昨日、梅雨入りになったと聞いたのは今朝のニュースでした
第3回を迎えたオールドタイムコンサートは、今回がラストと、大変残念ですが終了となりました
と、言っても
小平は、お正月のブルーグラスコンサートから始まり
ササキジンさんのブルーグラストーク、
月2回の、ギャザリングと
イベントはつきませんので、新しい企画等、これからもお楽しみくださいと主催者Jin さんからのご挨拶でした

16:25~
いよいよスタート
◆トップバッターは Shuji Ishikawaさん
オールドタイムバンジョーを弾き始めて50年目を迎えられ、お話の合間にバンジョープレイをされるスタイルは、時代の背景とサウンドを楽しむ上でも、素晴らしいと思いました
今回のラストの山形県最上郡真室川町安楽城地方に伝わる子守唄"せんどのやんま"から、同時代のアメリカンオールドタイムミュージックと共通するサウンドを感じられたことは、同じく共通する魂をここに見させて頂きました。ありがとうございました。また、お会いできる事を楽しみにしてます。

◆The East Side Ramblers
第2回からの出演となりました、このバンドは東横線から名前がつけられ、その沿線をさまよっていると言う意味らしいですが、なかなか広い範囲で活動されています
もちろん、こうしたオールドタイムミュージックをバンドのアレンジで楽しまられていることは素晴らしいことです
また、遊びましょう!

◆The New Stop Gap String Band さん
第1回からの、東京を代表するバンドで、1960年代のフォークウェイズレコードから飛び出したようなファッションと、サウンドのこだわりは、まさにニューロストシティランブラーズここにあり!
今回は、女性Autoharpの方が入って、ますます素敵なバンドでした
活動歴40年以上のこのバンドが、小平に来てくださったことを感謝したいと思いました

◆BGM
Chally & Naomi
今回もDuo にて、1920年代~のサウンドを、6弦バンジョー、バンジョーマンドリンを使いながら、フィドル、ギターと合わせて楽しんでいただけたらと、選曲致しました
今回は最後と言うこともあり、ラストには、Chally 作詩、作曲の最近リクエストの多いオリジナルソング"健康診断"を、皆さまのご健康をお祈り致しまして、演奏させて頂きました
まだまだ、小平ギャザリング、新企画でも、楽しんでいきたいと思いますので、是非遊びに来てくださいね
よろしくお願い致します

◆The Original KT Familyさん
私の大好きなマザー・ミオコさんのカーター.ファミリー.ソングの素敵な声、旦那様のギター、マンドリンと持ち替えての素晴らしい、ベテランのサウンドデュエットをもっと聞いていたかったです
小平に来てくださってありがとうございました
旦那様のKT クロウさんは、ブルーグラスでは、今はThe Great Peace Pickersで、ギター、ヴーカルをお楽しみいただけます。違った一面も見られるかもしれませんね。

◆島田耕バンドさん
カントリー、ブルーグラス、オールドタイムミュージックにと多岐にわたって日本一の評論家として有名な、島田耕さんのサウンドに、今回はマウンテンランブラーズのメンバーが友情出演の運びとなりました
これもまた、今回しか聞くことのできない、繊細かつワイルドのサウンドを聞くことができて、嬉しいかったです。

◆The Toshiro & Satompusさん
今回のこの日の為のスペシャルユニットは、さすがベテランプレイヤーのサウンドをかもし出してくださいました
ブルーグラスの、お正月小平コンサートでも、レギュラーのデッドマン・ウォーキングのSatompus さん、そして、Oh! Jin バンドのトシローさんの声はステキでした。
ジョンハートフォードの曲も披露してくださいました。
今度はブルーグラスで!

◆アンクル亀ちゃんのソロアウト!
マウンテンランブラーズの先陣を切っての演奏がありました
北海道旭川在住、ソロシンガーとして大活躍されてます
繊細な、心をくすぐるギターをChally は、学生の頃に初めて聞いたそうです

◆そして、今回のいや小平オールドタイムコンサートのトリもトリ
大トリの
The Mountain Ramblers
先にも、ご紹介しましたが
1969年日本コロンビアからアルバム
『サザンマウンテンの魂』を発表したバンドが復活!
四国から近江さん、北海道から亀野さん
そして、ここ小平ではJinさんが、
レコード制作にまつわるエピソード、そして、In My Dear Old Southern Home では、トシローさんのマンドリンが加わりました
1969年当時、3人あわせて63才と言ってました
最高の復活サウンドをありがとうございました
祝電が四国はバンジョー数珠つなぎさんから、マウンテンランブラーズさんに頂きましたので、会場の皆さまに披露させていただきました

無事、第3回小平オールドタイムコンサート
そしてラスト小平オールドタイムコンサートは
終了致しました

外では、雨が続いていました
皆さま、足元が悪い中ありがとうございました
また、新しい企画、ギャザリング、ブルーグラスコンサートでお会いできたらと思います
これからもよろしくお願い致します