◆当日会場準備は、レギュラー参加のみなさま、K本さん、K田さん、さぶちゃん、みゆきさん、野川バンドのみなさま
そして、P.A のO川さん、Chally
ステージ回りのお掃除
主宰者のステージ補修
幕等セッティング、などなど.....
と、お手伝いをして、無事開始となりました
椅子の御協力皆様、ありがとうございました

◆そして、主催者、地元くまろぐさん、反田前のおっちゃんさんの、ご挨拶からスタート
焼き肉ボランティアのお兄様方、くまろぐさんの奥さまのカレー、みゆきさんものアスパラ差し入れ、夕食にはK田さん、朝食にはChally 、そしてコーヒー、お米、味噌汁、お菓子の差し入れと、今回もスタッフ、フル回転となりました

◆P.A.は、O川さん
お世話のなりました。ありがとうございました

◆開会のご挨拶は地元主催者
反田前おっちゃんと、くまろぐさん
◆乾杯の音頭は当初から参加の野川バンドのバンマスくまみさん
今回は、豪華ランチにお寿司やさんがみえました
と、いうことで、まづは腹ごしらえの
◆寿司タイム
となりました。

さぁ~お時間となりました

◆野川バンド
くまみさんバンマス、あっちゃん、天岩戸さん、ポッキーさんの当初からのレギュラーバンドです。
◆ラウンドグラス
青梅メンバーに、高円寺ムーンストンプのメンバーのバンドです
◆The Nashville Strings Band
K子さん、あかねさんそして、総勢8名のオートハープも入った素敵なバンドです
七夕の時とX'masでは、いつもお世話になってます
◆阪神パークがないでしょ
6/18曙橋バックインタウン!お楽しみに~!
オリジナリティにとんだ、素敵なDuo ですよ
◆Tama River Band
今月は、千葉フェスにも出場とか
◆ピーターパン
小平ギャザリングメンバーのバンドです
次回は5/29小平でお会いしましょう
◆Meadow Green
初参加のバンドですが、地域的には、ご近所さんです
Oh! Jin Bandのいいだこさんの紹介です
◆Grass Country Boys & Friends
地元大月から、カントリーバンドスチールのF本さんとMC専門のメンバーが、お友だちのChallyさん、M田さんのツインフィドルを交えて
◆Lonesome Over 200
ギター、フィドル、フレイリングバンジョーのトリオです
◆グラスビリーズ & 藤野Mountain Boys
忙しい合間に、主宰者も加わっての演奏に歌です

◆BGMは
BjM.Chally、
G.Naomi 、
Bs.ジョニー、
オリジナル曲も交え、楽しく演奏させていただきました。
6/5  小平オールドタイムコンサート
6/18   阪神パークがないでしょさんとの、曙橋BIT のご案内も
ありがとうございました

◆アクロスザリバー 
千葉からの、参加です
メンバー2人に会場でメンバー物色
◆Take Band
小平ギャザリングメンバーバンマスに会場でメンバーが、加わりました
そして
【Jamタイム】突入

一応〆を
ここからは、夜食付き&お泊まり組タイムとなりました
夜食には、わぁ!だいぶ増えたようです
20人以上が席について、
とりあえずのごはん
夜のJam タイム..... 懇親会またまた..... Jamと花が咲いたのでした

翌日は
朝7時 前には
朝食タイム
そのあとは、だらだらと井戸端会議に、更にまたまた、jamをしていましたわ

お手伝いボランティアお疲れさまでした~!
次回もご協力のほどお願い致します