◆当日会場準備は、レギュラー参加になってる
Chally 、さぶちゃん、K本さん、T田さん、K田さん、ナオミの早入りでの、ステージ回りのお掃除、幕等セッティング、昼食などなど..... 
◆そして、主催者、地元くまろぐさん、反田前のおっちゃんさん、焼き肉ボランティアのお兄様方、本場カレーは、今回はトマトベースの地元のお友だちの方と、今回もお世話になり
無事に開催する運びとなりました
◆P.A.は、O川さん
お世話のなりました。ありがとうございました
◆マイクテストの音出しは、ヤル気満々メンバーです
◆開会のご挨拶は地元主催者
◆乾杯の音頭は当初から参加のI田さん
◆そして、スタートは、小平ギャザリングホストジンさんを中心に、小平ギャザリングのみんなでのスタートとなりました
今回初、相模湖ステージに調布のU田さんも、Bjでリードを

【昼食タイム】を挟んで
◆MG3は、K内さんとS田さんのモダンフォークDuo
◆K田さん&I田さんの一曲入魂
◆BGMは
マンドリンにChally、バンジョー花柳流さん、Naomi で、オリジナル曲に、この間行ってきたサンフランシスコ出来立て曲も含めて
楽しく演奏させて頂きました
花柳流さんが、電車の手違いで遅れてしまいましたがお疲れさまでした~!
◆立川ブルーグラスボーイズは、今年は宝塚、世附、箱根と総なめ?中
◆グラスビリーズは、N島さんのボーカルに、か○りさんのフィドル、くまろぐさんが入って、都内ライヴハウスで活躍中大ベテランバンドです。
◆陣馬マウンテンボーイズ、今回は反田前おっちゃんさんのボーカルにダブルBj の演奏となりました
◆Take Bandには、初参加のあけぼの山のN 本さんがBj で
◆ダブルバンジョー*フォギマン協奏曲は花柳流さんと、I田さんでした
◆MG3さんは日帰りと言うので、再登場!キントリも!

そして、ついに
【Jamタイム】突入
レンちゃんも登場
みんなで突入の後
中締めのご挨拶はジンさんに

ここからは、夜食付きお泊まり組タイムとなります
お手伝いを、皆さんにしてもらいながら
K田さんオリジナルメニューも加えて
夜食も盛り上がり
夜のJam タイム..... 懇親会またまた..... Jamに教習にと花が咲いたのでした

翌日は
朝7時
朝食の準備開始、朝食も無事お腹に納めて終了
お手伝いボランティアお疲れさまでした~!
次回もご協力のほどお願い致します




Android携帯からの投稿