上絵の具の色見本プレート制作、この回で上絵の具に慣れましょう | 岡山・倉敷 ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス

岡山・倉敷 ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス

上質な大人の時間
始めませんか、ポーセラーツ!

上絵の具の色見本プレート制作、この回で上絵の具に慣れましょう


おはようございます。

スタジオ✽ブルーグラス の井上一美です。 


昨日は、インストラクターコースのレッスンでした。

この日から上絵の具コースを始められた、Noriko さん


絵の具ー見本レッスン

上絵の具の色見本からつくて行きますが、この回は絵の具についての知識も

いろいろとお話ししますので、たくさん覚えることがあります。 


1番は絵の具の濃度をおぼえること。


 

上絵の具何gに対してメディウムが何g・・・なんて決まりがないので、感覚で

覚えていただくしかないんです


たくさん色を練っていきますから、ここでどれぐらいの硬さでどのぐらいの

伸び方をするのか、手に覚えさせてくださいね。


絵の具には混ぜてもいいものと、混ぜられないものもありますし、色を濃くする

ときのテクニックやきれいにグラデーションを入れる方法など、実際にお見せ

して覚えていただきます。


まだまだ上絵の具コースには、ラスターや金液など、見たこともないような

液体を扱うレッスンもあります。


金液を使って加飾していけば、作品に高級感や華やかさが出ます。


簡単に加飾できるマジックのような形のセラミックマーカーも、このコースで

習いますよ。

だんだんと奥の深い、お勉強になっていきます。


最終の卒業制作には、お雛さまや兜などにも挑戦していただく楽しいコースに

なっています。


これからしっかり楽しんでレッスンしていきましょう。

次回またお待ちしています。


本日もご訪問いただき、ありがとうございました。 

今日も、楽しい1日となりますように。

 



          ・・・・・・・・・ * * * ・・・・・・・・・・・

10月のレッスンスケジュールはこちらをクリック

印のないところも、レッスンは可能です。

レッスン日でも、予約が入らない時はお休みとなります。


 お問い合わせ・お申込みはこちらをクリック   

9月人気記事

 9月の1ヵ月間で、よく読まれた記事です
 

本日<クリスマス&新春の限定カタログ>が発送されます  
ご両親さまとお友達、総勢5人で体験レッスンに参加くださいました
✻アリオ倉敷イベント、インテリアキャンドルの見本作品      
✼【私の作品】キルンアートコンクール作品展会場動画の案内とミンネで購入していただいた作品      
 

アリオ倉敷<癒しのインテリアキャンドル>のイベント終了しました
テレビの番人はつまらない、ポーセラーツで過ごす時間は痛みも消える!?

【私の作品】色々混ぜると楽しいラスターのタイル作品
 


 

 

ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラスについて

子育てや介護に忙しい毎日、好きなことをして過ごすご自分のための時間をお持ちに
なりませんか
好きなことで、ライフワークを豊かに彩りましょう

まずは体験レッスンから→☆☆☆   ポーセラーツ初めての方 

インストラクターコースについて→☆☆☆    資格取得・テクニック重視の方 
スキルアップレッスンについて→☆☆☆   ポーセラーツ経験者ならどなたでもOK
講師プロフィール→☆☆☆  土曜日・日曜日・祭日 もレッスン可能 
        

インストラクターコース卒業生の声→☆☆☆                                                                         


カラー写真から転写紙が作れる!!

かわいい子供さんやペットの写真から、また記念の成人式や結婚式等のお写真から
専用の窯がなくても焼き付け出来る転写紙をお作りしています


✻詳しくはこちらから→☆☆☆   
✻お問い合わせは 
090-2296-6507  
✻またはhttp://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P72399814                           


      choco     syashin3      syasintensya-neko     syashintensyashi-t      

 

 

               ポセナビはポーセラーツとポーセリンアートの専門情報サイトです   


     ランキングに参加しています。いつもクリックありがとうございます