箱根・小田原の旅 ❶ | スコラーリーのブログ

スコラーリーのブログ

家族(義母様中心)の日々の出来事を客観的に見て楽しんでいます。気になる場所には出掛けて体感。食べることや美術館の感想も綴っています。

GWに入りましたね
夫婦で旅行に出る時は
義母様の事を息子夫婦にお願いしている

義理姉様は毎回
あてにできないのでね口笛

今回は箱根・小田原の旅


すごく天気が悪くて

霧がかかって富士山が見えないどころか

数メートル前も怪しい時間帯があった💦

天気の都合で岡田美術館からスタート

雨なので庭園散策も足湯も中止されていた

10周年記念展

『若冲と一村』

若冲の『月に叭々鳥図』が見られた

お昼は郷土料理がいいね!

というか事で『たきの家』

山菜の天ぷら美味しい

きのこ鍋も寒かったので暖まった

箱根神社でお参り


想像以上に海外の人が多かった

箱根神社の参道で『権現からめ餅』

ようやく雨も上がりそうな感じ


芦ノ湖巡りの海賊遊覧船も出航できてた

水戸岡鋭治さんデザインの

クイーン芦ノ湖(右)

ロワイヤルⅡ(左)

箱根駅伝ミュージアムに寄って

お正月にTVで釘付けになる

往路ゴール復路スタートの地点で

旦那さん大喜びしてる

雨に振り回されたが何とか無事に

目的は達成できたので

まぁ、良かったです