ユーカリオイル@フエ | AQUAのくらし++ベトナムから日本へ++

ユーカリオイル@フエ

AQUAのくらし++ 東南アジアでナチュラルに暮らす

街に観光客が多いなぁと思っていたら、日本は、連休だったのですね。
振袖成人式・・・私は今年2回目の成人式を迎えてしまいましたあせる

フエの旅行記はすっかりどっかに行ってしまった私ですが、今日はフエで買ってきたものをご紹介。

国内ですから、これといっておみやげを買うつもりは当初ありませんでした。
観光客向けのお店では売っているものは変わらないし、慣れない分ふっかけられる率も高そうです。

そういうわけで、全くショッピングの予定は入れていなかったのですが、観光の途中でガイドさんから耳耳より情報をゲット!

郊外にある帝廟に向かう山の中を車で走っている時、「この辺はユーカリの木が多いです。」とガイドさん。
よくよく見ると、両側がユーカリ林になっています。
(きっとここを歩いたらよい香りがするんでしょうね。)

道路端では、木の皮をはいで干してあります。
また丸太が積んであるお宅の多いこと。
この村の産業はユーカリのようです。

すかさずガイドさんに質問すると、「ユーカリの皮は紙にします。そして葉っぱはオイルになります。ユーカリのオイルは私たちよく市場で買ってマッサージに使いますよ。」(ものすごい日本語が流暢なガイドさんでした。)

オイルと聞いたら黙っていられない私。
サイゴンではユーカリオイルなんて聞いたこともなかったので、そのネタに食いつきました!
やっぱり地元ならではのモノに巡り合えるのが旅の楽しみでもありますね。

ガイドさんとは午前中のツアーでお別れでしたが、ドライバーさんは3時までつかっていい(有料ですけど)とのことで、ランチの後ピックアップしてもらって、市場に連れて行ってくれることになりました。

もちろん、ガイドさんに現地語で「ユーカリオイル」とメモを書いてもらってね。

AQUAのくらし++ 東南アジアでナチュラルに暮らす

市場で小一時間買い物をして(いろいろなものが値切ればサイゴンよりずっと安かったです!)、オイルを求めてウロウロ。

なんとかオイル屋さんを見つけましたー!
そこで購入したのが、トップ画像のもの。中古のペットボトルに入っています(ありがち)。
500mlで500円くらいでした。
商品名+?のシールをぺたっとつけて出来上がり。

身振り手振りで「髪にいい」と言われた、小さなココナッツオイルを母は購入。
母は相当気に入って使って、もっと買ってくればよかったーと言っていました。

さて、ユーカリオイルと言っても、これは精油100%(エッセンシャルオイル)なのか?それともキャリアオイルで希釈してあるのか?全くわかりません。
それによって使い方が大きく異なってきますSAYU アイテム

ローカル価格にしてはいいお値段なので、精油のような気がします。
でもガイドさんはマッサージに使うと言っていたから既に希釈されているのかなぁとも思います。
ユーカリオイルには刺激の強い成分が入っているので、精油だとしたら直接塗布するのは避けなければいけません。

石けんにも使いたいなぁと思いますが、まずは自分の体で試してから・・・

・・・というわけで、お風呂にオイルを入れてみましたおふろ。
精油であれば5滴程度なのですが、大量にあるのでついついトポトポッと入れてしまいました。

最初は、いい香り~極楽~と思いながら入っていましたが、10分くらい経つと脚がヒリヒリ・・・。
これはまずいと思って、すぐに洗い流しお風呂から出ましたが、その後1時間以上ヒリヒリが続きましたあせる

熱いお湯に入っていたので毛穴全開だったのでしょうねぇ。毛穴から成分がたっぷり浸透してしまったようです。
いくら洗っても後の祭りでしたショック!
というわけで、やはりこれは精油と判明。
アロマに使えるということが、身を持ってわかりました汗


2枚目の画像は、インドから来た友達にお願いして買ってきてもらったローズウォーター。
インドではローズウォーターが作られているんですね。うらやましい。

今回お願いしたのは有名ショップのものらしく日本だと1本8,000円もするそうです。
ものすごくお安く譲っていただきました^^

もう2年ほど、化粧水は使っていません。
ローズウォーターやラベンダーウォーター、月桃水などを使っています。
お風呂上りにシュッと一吹き、自然の香りに包まれて幸せな気分になりますよ~
このKAMAのローズウォーターを使うのが楽しみバラ

インテリア・雑貨ランキング参加中。
 
応援クリック↑
どうぞお願いします

快適生活shop Layla さんで、以前購入したローズウォーターです。
Laylaさんは時々セールやスペシャルプロモーションをしているので、その時に購入するとお得です^^