子供用、英語のイラスト辞典(1) | AQUAのくらし++ベトナムから日本へ++

子供用、英語のイラスト辞典(1)

おすすめの英語育児向け、英語の辞典をご紹介します。

娘の通う学校は、イギリス系のインターナショナルスクール。
この学校には「教科書」というものはございません。
学期ごとに、その学年にあった本のカタログが配られて、自分で必要な本を買うという仕組みになっております。
娘は「プライマリースクール」の一番下の学年。
日本ではまだ幼稚園の年少さんですが、誕生月の関係もあり、もう小学生なのです・・・。

今日で今学期も終わり。
昨日、学期の初め頃に注文した本が、イギリスから届きました。

そのうちの1冊が、こちらです。


著者: Clare Kirtley, Georgie Birkett
タイトル: Oxford Very First Dictionary (DICTIONARY)

先輩インターママさん方に好評でしたので注文致しました。
A~Zまで、300以上の単語が収められ、それぞれ、イラストと簡単なセンテンスでその単語が説明されています。

私がこの辞典をオススメしたい理由をお話したいと思います。

以前のブログで「Oxford Reading Tree 」などを使用しての「英語の多読」についてご紹介しました。
このシリーズは自宅用も購入しましたし、学校からも週に2回、先生が選んでくださったレベルの本をお借りしてきます。

手探りで、いろいろな方法で娘とリーディングを楽しんで来ましたが、どうしても「読み書きから入る英語」に抵抗を感じてしまう私。
何故かって、私達日本人は、読み書きはできるのに「英会話」は出来ないではありませんか!
娘には、自然と「英会話」を習得して欲しいと願っているのに、まだ4歳で「読み書き」を覚えることで、「英会話」への余計な障害になってしまうのではないかと思ったのです。

同じ悩みを抱えているお友達ママとそんなことを話していたところ、「マンダリン・日本語・英語」の3ヶ国語を完璧に操る先輩ママさんから素晴らしいアドバイスをいただきました。

彼女は、「読み書き」とあわせて「会話」を覚えてこそ、英会話の能力がアップするとおっしゃいます。
3ヶ国語が話せる彼女ですから、説得力があります。

そして、リーディングの時は「日本語は使っちゃだめ」。
でも、娘は読めない新しい単語が出てくると「『wear』は、なんのこと?」と聞いてきます。

そんな時は、『お洋服を着ることよ』といわずに、その場で服を脱がせて、そして、『wear』と言いながら服を着せればいいのよ。
できるだけ、実際の動作と英語でお母さんが説明しなくちゃだめよ。」


なーるほど。
そして、それを聞いた日から、私もトライしてみました。
・・・がっ、私の英語力では、やはり説明することができないことも多く、最後には日本語になってしまいます(涙

そんな時に、こちらの辞典はお役立ち。
イラストを見せればとてもわかりやすい上に、言葉を説明するためのセンテンスがとても簡単な文章なのです。

たとえば「doll」。
「A doll is a toy person」
ある程度、語彙力がないと難しいかもしれませんが、実際にdollを見せたり、イラストを見ながらでしたら、理解力がアップすると思います。

これからは、この辞典を横においてリーディングのホームワークをするつもり。
他にもオススメ辞典がございますので、またの機会にご紹介させていただきます。

----------------------------
4歳以上向け。
ちなみに、「イギリス英語」なので、アメリカ英語とはスペルが違うものがあります。