手作りしたい夢みるプリンセスドレス | AQUAのくらし++ベトナムから日本へ++

手作りしたい夢みるプリンセスドレス



手作りしたい夢みるプリンセスドレス
ブティック社
おすすめ度:★★★
【book storeで購入】


現在の私の一番の趣味といえばソーイング。
手先の器用な両親の影響で、「手芸」と名の付くものは子供の頃から大好きでした。
娘が生まれてから、ベビー服はじめ、あみぐるみ、お人形の洋服、手作りドールハウス、と手作り好きに拍車がかかりました。

そして出会ったのが「コスチューム作り」。
娘の通っていた幼児教室のハロウィンパーティーがきっかけとなり、コスチュームを手作りする楽しさに目覚めてしまいました。
3歳になる頃から、シンデレラやプリンセスにどっぷりはまってしまった可愛い娘のために、ディズニーキャラの衣装作りに余念がない日々。
親ばかと言われようがなんだろうが(笑)、ママお手製の衣装を着せてはTDLに通うハッピーな親子なのでした。

おかげさまで、昨年はお友達と一緒にTDLの仮装コンテストに入賞するという名誉なことも。
大好きなプリンセスと同じ衣装を着て、大好きなプリンセスたちに優しくされて、娘も大満足なのです。
今は、TDLは遠い異国の地で暮らしておりますが、半年に1度の帰国のために、せっせとミシンをかける私です。

TDLに行って、仮装しているお子さんを見かけたことはございますか?
私も作ってあげたいけど、でも雑巾しか縫ったことないし・・・・。
・・・なんて、そこのお母さん!(笑)
いくつか仮装に参考になる本を購入した私が、最近一番オススメしたいのがこの本です。
おそらく、手作りママのための月刊誌の中に連載されていたディズニー衣装のコーナーを1冊にまとめたものだと思われます。

私どもマニアのように(笑)、「ホンモノと全く同じでなければならない!」と気合を入れる必要がなければ、この本は十分にお役立ちだと思います。
シンデレラでも、ねずみが作ってくれたピンクのドレスと、シンデレラドレス、ジャスミンでも、街に出た時の服と、正式な服、などと、マニアでもうーむとうなってしまうほどの品揃えです。
もちろん、オーロラ、ベル、アリエル、白雪もありますよ。

あなたのお嬢さんの好きな姫は誰ですか?
とりあえず、この本についている型紙を使って、プリンセスドレスを手作りしてみてはいかがでしょうか。
お母様の手作りにお嬢様はきっと大喜びしてくれることでしょう。