今日のブログは暗いです。




やっぱり一人なんだなぁって思う。


何度も何度もこの瞬間が訪れる



ぎゅっと奥歯を噛んで


前を見るしかない、瞬間




何回目だろうか。





仕方ない


しょうがない


私はこういう生き方しかできない





あれこれと過去の思い出が蘇ってくる



あんなことや、こんなことや


おかしいと思うことがたくさんあった




納得できないこと


居心地の悪い思い


不正



いっぱい聞いてほしいんだよね




誰にも言えなかった


おかしいよね? そうだよね?


これっておかしいよね?


そう思う私がおかしいの?


何が判断基準なのか分からない



例えば、

私が小学校の頃、
私の母親は、
私のお習字の先生に特別なお金を払っていたから
お習字の先生は私の手を握って
先生が作品を書くの

そうすると、私の名前が書かれた作品は
毎年、特選になる!

みんなの前で表彰される。


毎年すごいねー!
って言われるけど、


ちがうの!

私が書いたんじゃない。

本当は私が書いたんじゃないの。


ズルしたの!!


思ってるけど、言えない。



そんなことしたら、
お母さんが悪い人になっちゃうから
言えない。



それに、
その頃は
「この人は全て私のためにやってくれているんだ!」
と思っていた。


だから、
きっとこれもいいことなんだろう。
と、信じきっていた。

ただただ、
早くみんなが忘れてくれたらいいな
と、おもっていた。




よく、
「周りに迷惑かけちゃダメよ!」
って言う親がいるらしいけど、

私の親はちょっとおかしいので、

周囲の人全員を見下していたので、

「私たちは特別なのよ」

と言われて育った。


社会性が全くない家族。


今思うと、モラル、と言うものに欠けていた。



だから、私は社会に出てから恥ずかしい思いを
たくさんした。


母親はちょっとしたズルが好きな人。
ちょっとしたスリルを楽しむような人。
(ここに書くのも憚られるような内容)

、、、


やっぱりどう考えても
人間として少し残念な人のようだ。。。




だから、私はいま
一つ一つ、生き直しをしないといけない。



すごく苦しいです。。



人間不信

被害妄想

って言う言葉はよく聞くけど、

こんなに辛いものだとは知らなかった。




分かってもらえないことが
こんなに辛いと思わなかった。



でも、仕方ないよ。。



こういう人生なんだから。。







悲観してるわけではない。


ただ、そうなんだなぁ〜と思う。。