ESCAPE 15年振りに再結成! | BLUEDOGS

ESCAPE 15年振りに再結成!

2012年最初の書き込みはESCAPEです。ESCAPEは1987年に早稲田大学の音楽サークルWFSで結成され、オリジナル曲を中心にライブ活動を行っていたハードロックバンドであります。1997年に結成10周年記念ライブを目黒のライブステーションでやった後、4人のメンバーの内3人が転勤により国内外を転々としたことにより活動を休止しておりました。昨秋21世紀に入って初めて全員が東京近辺に集合したのを機に、活動再開を決意。いつまた誰かが転勤辞令を受けるかわからないため、まずは大至急今年度中に四半世紀前に作ったオリジナル曲のレコーディングを敢行することにした次第。これが、ESCAPE「冥土の土産計画」だ!

てなわけで、新年早々15年ぶりのリハスタに入ったというわけ。今朝は8曲ほどやりましたが、これが超興奮、超楽しい!ただし、若さに任せて作ったオリジナル曲はキーが異様に高く、昨夜というか未明まで泥酔していた私にはとても歯が立ちませんでしたとさ。次回リハスタまでに心して練習いたします。

Bluedogs

15年ぶりのESCAPEチューニング風景。半音下げ。当然ですけど。久々に使用する機材の不具合が頻発!当たり前ですけど。

Bluedogs

                これが今のESCAPE。

$Bluedogs

  これが四半世紀前のESCAPE。変わんないねー。ええ、皆さんが思うほどは変わっていません。

$Bluedogs

              Bluedogsのベースおじさんが歌いにきました。


15年振りの"Gypsy"。とにかく曲が長い!ソロに継ぐソロの応酬!!

で、納得したところで近くのデニーズでバンド飯をいただき、この世を去った先輩諸氏(Ronnie James Dio, Cozy Powell, Gary Moore, etc)を偲び、Michael Schenkerと我々自身の長寿を喜び合いつつ、一層の精進を重ねることを誓い合ったのでした!

Bluedogs

ベースの横山"Motion & Control"友一郎氏(右)と私。ESCAPEの良識派。

Bluedogs

ドラムのまっくん(左)はBluedogsのメンバーでもあります。ギターは戸倉 隆(右)。ESCAPEの無頼派。

ちなみに、Bluedogsは新年度に活動を再開すべく、新曲吟味中であります。