横浜ギター合戦! | BLUEDOGS

横浜ギター合戦!

1/15(土)早朝、横浜のスタジオに30年来の友人であるT氏と25年来の先輩であるS氏と集まりました。ズバリ目的は自分のギターとアンプの自慢大会。3人でとっかえひっかえ試奏し、あっという間に2時間経ってしまいましたとさ。
Bluedogs
Bluedogs
持ち込んだのはS先輩がレスポール2本、テレキャスのギター3本と、フェンダーとVOXの真空管アンプ2台。
T氏がグレッチ、STM(ストラト)2本、レスポールJr、アリアプロの5本と国産真空管アンプ1台。
私は、いつものムスタング、レスポール、最近入手したSTS(ストラト)にエレアコの4本と、国産真空管アンプ2台。二人ともギターとアンプのことに造詣が深く、私のギターのコンディションなどいろいろ見てもらいました。
$Bluedogs
ひとしきり自慢しあったあとに弾きまくり大会と相成ったわけですが、S先輩、T氏ともにギターの腕前は私なんざ足元にも及ばぬほどの実力の持ち主で、以前と変わらぬうまさに大いに刺激を受けましたよ。

T氏のアンプは25年前から私と同じ国産真空管アンプなのですが、S先輩が持ち込んだ米国産真空管アンプ2台もなかなかいい音でなってました。とりわけ15WのフェンダーPro Jrはライブでもリハーサルでも使いやすそうで、すっかり欲しくなってしまいました。
Bluedogs
                            フェンダーPro Jrの真空管が光る!

いや~、楽しゅうございました。またやろうっと。