※2018/02/02追記あり
(400ccまで乗れる普通自動二輪免許なら持ってる。車暦はRZ50→AR125→RZ250Rおむすびテール→VFR400→GPz400F)
自分が乗ってた頃と違って、キャブ→フュエルインジェクション、最初からフロント倒立&リアモノサスで灯火類はLED化、ETC対応。さらにオプションで冬季用ヒートグリップと至れり尽くせりで乗りやすいんやろなぁ。
Z1/2を至高とする人を否定しませんが、費用とかメンテナンスのこと考慮に入れると自分ならこちらを選びます。
しかし排ガス規制のせいなのか騒音規制のせいなのか知らんけど、いつの間にマフラーの車体下部にお弁当箱みたいなぶっさいくなサブチャンバー付いたんや??それと自分が知らないだけかもしれんけど、社外品のマフラーでいまいちパッとするのがまだ出てない。JMCA対応 (ここ重要)でヨシムラとかモリワキ開発はよ!
マフラーのデザインは個人的には排気管がリアステップに干渉無し&排気管後半&サイレンサー部分が跳ね上げ気味のモナカがええな。それとバランス的にはサイレンサー自体が長過ぎず、一番後ろがシート端あたりまでが好み。
昔と比べてバイクの値段がかなり上がってるような気がするけど、今は教習所で大型免許取れるようになってるしええ時代やな。
※2018/02/02追記
モリワキでW・ガードナーなどのメカニックを経て独立したノジマエンジニアリングのメガホンは派手さは無いけどヨシムラサイクロン発展させてていいかもしれない。