遅ればせながら、明けましておめでとうございます㊗️

年末年始の慌ただしさで(飲み会のスケジュールがね😅)なかなかブログ更新できませんでした。

本年も宜しくお願い致します❗️

もうブログも飽きちゃって更新されないのかな?なんて心配された方もいるのかと思いますが(えっ?誰もそんな期待してないって?😱)また今年も懲りずにチョコチョコっと更新していきますよ😁

先ずは年末年始の行事報告から

昨年度最後の大会、高学年のサンケイスポーツセンター杯で、見事に3位入賞という立派な成績を残し、昨年度の全日程を終了出来ました㊗️

年は変わって1月4日に恒例のOB戦が番匠免で行われ、中学生から社会人までOB15人が参加して(中高生の現役野球選手はなかなか参加出来ませんが)高学年VS OB、低学年+スタッフVS OB、スタッフVS OBの3試合を行い、みんなで昔話をしながら父母会の方に作って頂いたカレーライスを食べて盛り上がりました。

しかしながら歳を感じる今日この頃😓
OB戦をやり出して10年以上経ちますが、昔はOB VSスタッフの試合は、ガチで0-0や1ー0なんて緊迫したガチンコ勝負の試合でしたが、ここ数年はもう全くスタッフ軍団がOBに歯が立たずコテンパンにやられる事が続き、しまいにはOBでもある我が息子に「試合にならなくてつまらないから、来年からはOBとスタッフをミックスしてチーム分けして試合やろう!」なんて言われる始末です😓

1月13日
今年の練習始めです。

柴又帝釈天に、心願成就祈祷に行き、その後参道で会長のご馳走で名物の草団子を頂き、学校に戻りグランドの安全祈願をしてから練習開始です!

午前中練習して、午後からは恒例のお雑煮を食べながら新年会になります!
選手たちは全員チームからお年玉をもらいニコニコ顔です❗️


さあ、今年度のスタートです❗️

今年も低学年チームは懲りずに青鬼が監督をやりますよ😅

スタッフは、ヘッドコーチに根本(飲兵衛のネモッチ) 28番コーチに星野(飲兵衛のホッシー)そしてスコアラーは昨年に引き続き徳光さんにお願いしました❗️

今年の低学年チームは
新4年生…4名
新3年生…7名
新2年生…4名
新1年生…2名
計17名でのスタートになります❗️


今年も心身共に健康で、明るく楽しく元気良く❗️
そして時には厳しく、一生懸命に野球を通じて子供達と遊んで行けたらと思います。

どうぞ今年も宜しくお願い致します😊