娘、起立性調節障害重度&コロナ後遺症だって?!

娘、起立性調節障害重度&コロナ後遺症だって?!

2022年8月、JK生活満喫中の高1娘が、胃痛と吐き気でダウン。
起立性調節障害/起立直後性低血圧/重度の診断が下りましたが、2023年7月、トリガーは「コロナ後遺症」と判明。
今も倦怠感・易疲労・ブレインフォグ・胃腸炎からの回復を模索中!

2022年8月11日。
体力自慢の高1娘が、突然の腹痛と

吐き気に見舞われます。

【起立性調節障害/

 起立直後性低血圧:重度】

となり、完全療養状態へ。

同年12月より通信制(サポート校)

高校へ転入。

慢性疲労症候群(CFS)では?と

疑いはじめ、CFSのための治療へと

切り替えました。

2023年7月、

コロナ後遺症≒慢性疲労症候群と診断。

発症から丸2年、

高校3年生になった我が子と私

(と夫)の奮闘記です。

 

犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬

 

こんにちは。

めちゃくちゃ暑くないですか。

 

この夏の↓HIT↓

 

 

このネッククーラーなくして

うちの犬、もう散歩に行けません。

この夏3つ買いました・・・。

残暑も厳しいようで

嗚呼、海に囲まれた島国ツラい。

 

さて、

先日の嘔吐記事に

「低血糖を疑ってみては?」と

アドバイスをいただきました。

(ありがとうございます!)

 

今回の波はいったん治まったのですが、

常態化しているので

気にしていきたいと思います。

食前食間に

チーズ、ナッツ、無糖ヨーグルトなどを

口にするよう試してます。

諸々情報をお寄せ下さった皆様に感謝。

なお、現在は対処療法として

ファモチジンを服用しておりますが、

先日の主治医診察で、

予防でレバミピド(胃粘膜保護薬)を

試してみましょうと。

レバミピド常用で効果がなければ

逆にファモチジンを常用することに。

 

胃粘膜に問題があるわけではないような

気もしつつ、

何が効くのか

分からないのがこの病気

なので、

ひとまず飲み始めたところです。

効果があるといいんだけど。

 

ところで

無事受験合宿を終えた娘ですが、

やはり疲れが蓄積していたのか、

10日間ほど過眠傾向と倦怠感が

強めに出ていました。

が、PEMは免れましたし、

今日は6:30に起床して

9:00からのスクーリングに

出かけた次第泣き笑いヨカッタ

「時間薬」の効果がジワジワ、

ですかね。

 

そして

同学年の皆さまのブログで

拝見していましたが、

共通テストの申し込み!

娘が申し込み方法を全く

把握していなかったので

サポ校からの早く振り込みなさいな!

の再周知メールで締め切りを知った次第。

あっぶね~・・・。

3教科¥18,000也。

 

さて、

娘は公募推薦で第一志望校を受験予定。

面接はお墨付きをいただけましたので

あとはひたすら小論文対策だそう。

いろいろ読んだり

いろいろ回ったり

関連資格の勉強をしたりしています。

(明確に言えずスミマセン。)

先週は合宿の追加講座があり、

オンライン上ではありましたが

同じグループだったメンバーと

再び顔を合わせた娘。

娘以外は美大受験組。

すっごくいいグループだったから

みんなで合格したいんだと

言っていました。

私(我々、ですよね)の時代は

ごく一部が指定校推薦で

その他多くの学生が一般受験だったので

なんだかとっても早く本番を迎える感じです。

あと2か月か。

 

 

・・・

 

あと2か月で終わればいいけどな!

 

 

腸活必須アイテム①(2年継続中。めちゃ良き。)

 

 

 

腸活必須アイテム②(菌のエサづくり)

 

 

 

腸活必須アイテム③(脱・小麦!)