さくらさくら日記 -6ページ目

さくらさくら日記

宮脇咲良さんを遠くから応援しているブログです。
そのほか管理人の趣味のことも書きます。
※コメントは、承認してからの表示になります。


すごいのが来ました




抽選第3まで希望できて、第一希望のが来ました。
ピンクが集中してたと思いますが、家で飾れないし落ち着かないので、、、
額装考えましたがB0が必要ですので、しばらくはこれで飾ろうかと思います。

バタバタしていてブログが進みません。
綺麗すぎる福岡空港



さくちゃん卒コン前乗りで来ました。
お知り合いの待ち合わせで、時間があったのでラーメンすすることに←





モヒカンさんは緊急事態宣言中はお休み(この日は6月18日)このことはこの旅で苦しめられます。


次に目に止まったのはラーメン海鳴


とんこつラーメンのダブルスープでいい思い出がないので暫し考えましたが、人気店ということで興味で食べることに











想像と違う驚きと、美味しさに感動しました


まだ違う飛行機の方が来なくて、連食する。



あっさりなので行けそうな気がしたので←




豚そば800円



クリアな豚骨?
出汁感がすごいですね。コンソメスープみたいです。
コンソメは牛ですけど、豚の出汁スープですね。



硬さを言い忘れて普通麺
このスープだと普通のしっとりした麺があうかな、、、
最後はかぼすを絞って味の変化楽しみます。
濃厚な出汁スープにかぼすは、はもとまつたけの土瓶蒸しテイストになりました。東京にできたら行ってみたいです。海鳴さんもそうですが、新しい味を堪能しました。


続いて、、、



卒コンのかえりですが、時間あったので玉龍をいただく。ここは前からあったような、、、








今回色々な豚骨食べましたが、変に豚骨臭くない(?)スタンダードなとんこつラーメンを食べられます



初めてですがここではトッピングで高菜明太子が常備されてました。なくなって寂しかったので、嬉しかったです。高菜は美味しい

続きます
昔、4年ぐらい福岡に住んでいましたが、有名店ですがここには来たことがありませんでした。



店頭





店内、、、娘さん(?)の接客が明るい感じで感じの良いお店です。



メニュー


ラーメン800円 バリカタで


呉服町上空から




まさにクリーミーな豚骨




しょっぱすぎないのでズルズルいけます。


2016年から始めたというカレー替え玉



最近は食べられなくなったので、替え玉はしないのですが、、、麺量多し




入れてみる|ω・)チラ




味変成功です。




時代は変わりますね、、、