1. 5周年遠征まとめ その1 聖地巡礼編
http://ameblo.jp/bluecubeworld/entry-12224870398.html
11月25日(金)
0044 高速バス博多バスターミナル着弾
で、キャビナス直行
大浴場&サウナに入った後にレモンサワーを飲む
0200 就眠
0428 アラーム(0430)より早く起きる
0500 博多の奇跡の道路を見てくる。個人的にいろいろ調査する(爆)



0530 地下鉄移動(某界隈と連絡を取りながら)

0540 劇場到着、ヲタっぽい人を捕まえて、劇場にスムーズに入る。
某さんと打ち合わせ。
0550 オープニングセレモニー
懐かしいヲタばっかりで、ヲタクと話しながら遠くからまーさんのラジオ体操と

ヤクルトももらう

尾崎さんの挨拶を聞く。
1/3は初期のレジェンドヲタでした。
皆さん用意周到です。意識高くて、ちゃんと来てます。
自分も3ヶ月前(構想は一年前から)から準備してましたし(ノ´∀`*)








文字が解りやすいのを載せました。
さっしー、はるっぴ、さくちゃんはありませんでした(当然)






0700 某界隈と別れて、唐人町に向かう

100回は楽に往復しただろうヲタロード

ホータンが見えなくてもう泣けてきました。

在りし日のホータン、私のスマホの背景に今でも使っています。
この時に、2013年ドームツアーの時に撮影したのですが、この時に「HKT48のヤフオク!ドームの単独コンサート」ねがったのを今でもはっきり覚えています。
、、、それが


号泣(;つД`)
で、お知り合いがいるので挨拶に行く。
0830 天神に戻ってくる。
食べログに0800開店と書いてあったのでアクロスのパンナガタに行くもエントランスの開店時間は0900。

それまで、ロッテリアでさくちゃん大好き絶品チーズバーガーを食べながら


元咲良さんの人を待つ。
0900 パンナガタでホイップメロンパンを食べる。ヲタヲタしい人は私と元咲良さんのみ。5年間の昔話と苦労話をする。


まだないのをホイップメロンパンを無理やり作ってもらいました(昔の常連の厄介)
1000 ゆとって天神コアに8階に昇るも、階段から並んでいるので2階まで降りる(なめてました)それ以降、天神コア待機列管理組合を作ってシミズの人から情報収集をして、来る人に情報を発信する。
1130 ステージイベントが終わり屋上広場に入れました。
中はこんな雰囲気




この下に、可愛いお子さまから、お兄さん、お姉さん、おじさん、おばさん、おじいちゃん、おばあちゃんのヲタがいっぱいいました。
展示物の写真を記録する。














最高かよ!は初見です。
衣装マニアなのでよく見てしまいます(ノ´∀`*)
いろいろなヲタクを捕まえたり、捕まったりして


博多華味鶏の親子丼800円
いろいろヲタに出会って塩から揚げ、ホルモンもシェアしました。
塩から揚げが一番美味しかったです(^q^)
これまでの5年を振り返る。青ガを遠くから見ながら
イベント待ちをする。

某さんの前説が凄く上手くなってた。私がわざと拍手をして場を盛り上げる。Yさんに煽られて某さん照れてましたw
14:30 ドキドキ一発芸をみる。
下記はメモです
司会トミヨシさん 横アリの怪獣&じゃんけん衣装で登場
外すのにブーイングを飛ばす(厄介)
審査員 まいちゃん みるんちゃん みおちゃん
ゆりや姉さん 足フラフープ
しげさん マシュマロ 9個
まおぱに かき氷表情変えずに食べる
ゆうな、葉月 タップダンス
なおちゃん グルグルバットした後にメロンジュースを踊る わちゃわちゃで踊りきる
4期生
審査員 びびあん みおちゃん
色々あってさくちゃんと同じ(ここ重要)4期生のお気に入りの音々ちゃん
物ボケで音々ちゃんのゴルゴで撃たれる
ねねちゃん 神対応(∩´∀`)∩
後半
審査員 あおい、みおちゃん まいこむ
りこぴ よくいる人の物真似 性格が変わる女子 握手会で他にバレルオタク
りーぬ 側転 お腹見える
ゆうたん 鼻リコーダー を失敗
みなぞう 空き缶つぶし
えれたん 客席に手拍子を求めてムーンウォーク
楽しかったです(∩´∀`)∩
15:30 天神コア離脱
16:00 KITTE福岡に来る。知ってはいたけどいつもさくちゃんのファンレターを出していた場所がなくなってました。
新しい「おおやま」に行ってもつ鍋と焼酎の「天誅」をうまうまする。





電源が取れるのでとても有能(o´∀`o)
1800 キャビナスに戻ってきて、大浴場とこの日から新しくなったサウナに入る。新しいのは素晴らしい(o´∀`o)
2000 寝る
2130 起床
2200 西鉄ホール到着
23:30 お泊り会行かないと言ってた古参ヲタがいっぱいいました(謎)
もつ鍋のニンニクの口臭を指摘してくれるいい人たちです(慌てて息をリフレッシュしました)←
7巡でセンターI列に座る。神席アリです。
続きます
さくら咲け!