希望の海流 | さくらさくら日記

さくらさくら日記

宮脇咲良さんを遠くから応援しているブログです。
そのほか管理人の趣味のことも書きます。
※コメントは、承認してからの表示になります。

たまに限定記事に流す「希望の海流」という記事ですが、簡単に種明かしをすると、劇場当選の意味です。
※メロンジュースのc/w(あまくち姫)です。
https://youtu.be/AmYjh_Ny6hM


今回は初めてNGT48劇場が当たったので、手配関係などを含めて思った事を綴ります。
※今回が初応募でした(汗)





今回、新潟方面の手配をしてみて解りましたが、HKT48と比べて圧倒的に行きやすいですね(汗)
劇場行くだけなら普通に日帰りが出来ます。
今回は昼公演なので行きを新幹線で、帰りをバスにしました。
休日に都合のいい時に投げる程度なら十分かと、、、

尾崎さんが危惧するのも良く解る(汗)

HKT48劇場を考えてみると、、、関東からでは基本飛行機なので不安定ですし、折角行くので泊りになることが多いです。自分は結構行ってるイメージで言われますが、生誕祭や記念の公演(都合の付く日)以外は投げてないです。その辺は普通の関東のヲタさんと変わりません。

ただ、新潟に頻繁に行けるかというと「No」なので、昔のHKT48の「スキ!スキ!スキップ!」と同じくシングルデビューを首を長くして待たなければならないところです。
かとみなさんも、お披露目から時間が経っています。芸能界でよく言われる、メディア露出、消費をすると、「今更感」が出てしまい不味いことになると思います。

そうならないためにも、夏コンには発表をして、秋にはデビューをしてほしいなと思うところです(・ω・)

48グループの不安を希望に変えるために、、、


さくら咲け!