総選挙が終わってしばらく経ちました。
昔は、HKT48が出来てから、咲良さんが出るまでは、手持ちの票を入れるだけのイベントでした。
当時は劇場盤に投票券がついてなかったので、それほどノウハウもなく、また、当時は九州にいたためメディアからみる「お祭り」という感覚です。
ただ、HKT48が出来てからは、劇場で見ているメンバーを直接応援して、選挙に関しては自分たちで担ぎ上げることができるという体験で、かなりどっぷりとはまってしまいました。
ほぼ自分の思惑通りのサクセスストーリーを進む咲良さん。
8月に行われるドームコンサートはできるだけ行きたいと思います。もちろん、新しいSingleでは選抜メンバーとして出る咲良さんを見るためです。
ただ、今後の展開を考えると・・・
一部のアンチの人に指摘されていますが、咲良さんは、トーク力が弱いです。
文章はとてもうまく書きますが、引っ込み思案なので、絶妙なタイミングでの返し、コメントは期待できないでしょう。
なので、咲良さんにやってほしいことは、出演者や共演者のことは事前に勉強をしてほしいと思います。
また、オフでテレビを見る機会があればどういうコメントをすればいいのか、常に考えながら番組を見てほしいです。お手本になるは、さっしーはもちろんですが、ハロプロですが「ももち(嗣永桃子)」さんはかなり的確に答えています。
正直のところ、16歳の少女にここまで求めるのは本当は酷です。
学業の両立も大変だと思います。
しかし、ここで来たチャンス、来た流れに、、、波に乗って頑張ってほしいと・・・遠くからですが、祈っています(-人-)
さくら咲け!
PS:ごぼ天を見ていましたが、今回さっしーがいませんでした。で、咲良さんがさっしーの座り位置でした。ただ、お世辞にもさっしーの代わりをしているとは思えない・・・しゃべりのトーンも変えないといけないのかな~(・ω・)
さしのうどんのあおいたん・・・泣きすぎ