大吉調節池公園 | のんびり備忘録

のんびり備忘録

日常の備忘録です。

先週、桜が散り始めてきた日、息子がはーちゃんを連れてどこか自然が多いところを散歩しようと言うので、急遽調べて車で行ってきました🚘

 

 

行ったのは埼玉県越谷市にある「大吉調節池公園」です。

 

 

特に桜関連で調べたわけではないのですが、桜並木があってきれいでしたおねがい

 

 

 

 

大吉調節池公園の駐車場は、公園の隣にある「キャンベルタウン野鳥の森」の敷地側にある無料駐車場に停めてから、通りを渡る形になります。

 

 

「キャンベルタウン野鳥の森」という施設はオーストラリアのキャンベルタウンと越谷市が姉妹都市になって10年を記念して作られたそうです😊

 

オーストラリアの鳥がいるようなので、いつか見学したいな~と思っています。(入場料は大人100円らしい😁)

 

 

 

 

公園に沿って、桜が植えてありました。少し散り始めていましたが、まだまだきれいでした🌸

 

 

 

 

散歩するはーちゃんと息子、、いつまでもこんな日が続くといいなぁ~😌

 

 

 

 

公園の真ん中には越谷市の形をした池があり、その周りが遊歩道になっています。

 

この池は大雨の際の水害を軽減するために水を貯める場所になっているようです。

 

 

 

 

遊歩道はウォーキングやランニングの人たちがいました。100mごとに距離表示がしてあって、1周1200mだそうです。

 

息子に走るか訊いたら、今日は足が痛むからやめとく、と。ま、しかたない😓

 

 

 

 

途中、たんぽぽの綿毛を見つけて、フーフー吹いて飛ばそうとする息子😄

 

 

 

 

初めての公園なので、積極的ににおいを嗅ぎながら歩くはーちゃん犬

 

やっぱり芝生や土があるところが好きみたいです。

 

 

 

 

調節池の周りを一周していると最後の方に川がありました。

 

「新方川(にいがたがわ)」という川らしいです。埼玉は本当に川が多いな~😲

 

 

 

 

お散歩して、また駐車場のあるキャンベルタウンの方へ戻ってきました。

 

右奥の三角のネットのようなところの中に鳥さんがいるみたいですセキセイインコ黄

 

 

 

平日の夕方散歩、ちょっとした気分転換になって楽しかったです😊