新年早々から風呂の調子が悪い。


プッシュボタン式のシャワーのボタンを押して止めようとするとドッドッドッと振動が続いて水も連動してON/OFFします。


ちょっと珍しい症状な気もしますが止水弁が劣化してるんだと思われます。


偶然にも止水部分のパッキンの共振周波数と水が漏れる際にパッキンを揺さぶる周波数が一致してるんだろうな、とわかったようなわかってないような理屈で納得 笑



とりあえずパッキン部分の部品を調べます。


https://iinavi.inax.lixil.co.jp/ 



最近は何でもネットで調べられるので便利です。

我が家のシステムバスは10年以上前のもの。



調べたらパッキンは単体ではなくてプッシュ式の止水栓一式で交換のようです。


とりあえず様子を確認するために分解。

と思って元栓を閉めようとしたらお湯側が閉まらない。
閉めても流れっぱなし。

手前のピンクがお湯の元栓。
回るんだけど閉まらない。

周りが汚いのは気にしない笑



これはまずい。

しかし閉めても全く流量に変化がないのは理屈としておかしい。


冷静になって考えてみる。

回すのはピンクのリング部分。

ピンクは樹脂。

栓を閉める部分は絶対に金属のはず。

なのでピンクのリングは見えない内側で金具と接合しているはず。

接合部分がバカになってるのでは?


何となく理由の想像はできたものの、ここは水道メーター直前にある一番根元の元栓を閉めないと調査できません。

しかも下手に触って漏水が止まらなくなったりしたらかなり面倒です。

なので元栓部分の止水栓とシャワー側の止水栓の両方を手配します。
モノが届いてから修理。


とりあえず部番はわかったので発注しておきました。
さて無事に修理できるでしょうか。