フェルトに刺繡をしたティーセットの制作です。

 

ピンクのプリンセスのティーセットに合わせた

ホールケーキを制作中です。

昨日はここまで制作して↓

 

 

 

バラなどパーツを作って盛って

こうなりました↓

 

 

 

ハートのマカロンはバラに埋もれてしまうと

ハートの形が判別しづらくなって

何だか分からなくなってしまうので

正面にもってきました。

リボンが薄ピンクなので

背後のバラはしっかりとした色味のピンクを

2種類。

なかなか配置が決まらなかったのですが

マカロンの左背後の白い飾り、

初めは葉の形をしていて

 

「何か変なんだな…とんがっていて合わない」

 

と思って試しにとんがりをカットして

丸くしてみたんです。

そうしたらハートの形みたいになって

他のパーツとも合ったので採用。

これで作業がぐっと進みました。

ケーキの周りは何もないと寂しいのですが

ピンクのリボンを巻くと

色的にうるさいので

金縁の白レースにしました。

 

 

フルーツのないこういうラブリーなケーキは

今まで作ったことがなかったので

あれこれ迷いましたが楽しかったです。

 

 

ピンクとバラとハートづくし💕

ラブリー全開だな~

 

 

写真が赤っぽいのは

カーテンのせいです汗

次回からは写真を撮る場所を変えます汗

 

今日はこれから

プリンセスのティーセット*イエロー*の

ホールケーキに取りかかる予定です。

意外に難しい予感…

 

続きます