フェルトに刺繡をしたティーセットの制作です。
ラプンツェルをイメージしたティーセットの
ホールケーキを制作中です。
前回はここまで作りました↓
で、チョコ棒やら葉っぱやらビーズやらをつけて
デコレーション完成しました↓
ラプンツェルイメージのモチーフの
三つ編みと花を入れられてよかったです。
ドリップケーキにしたことで
ポップな感じが出てよかったかな。
黄色いケーキに紫色を入れるのは
わたしだったら普段やらない色の組み合わせですが
ラプンツェルのキャラクターカラーなので
入れてみた紫色。
こうしてみると結構攻めた色味だな…と。
ぎりぎりのところでバランスを取っている感じが
チャレンジャーな感じでいいですかね…
予想していたよりトロピカルなケーキになりました。
ティーセットと並べてみて↓
ティーセットとの色のバランスで
ケーキ皿の黄色をケーキのソースに
使ってみようかとも思ったのですが
何か、スポンジケーキの色みたいで
可愛くならなかったんですよね。
なので、ケーキの黄色が強い気もしますが
まあこれで大丈夫かな。
だいぶ華やかになったかな。
次はピンクのホールケーキを作る予定です
続きます