『眠れる森の美女』の主人公
オーロラ姫をイメージしたティーセットの制作です。
刺繍をしたふた部分なのですが↓
これを綿を入れて立体にすると
模様はどんな感じになるのか…
へえーこんな感じになるのか、と自分でちょっとびっくり。
そんなに凝った図形の刺繍ではないのに
三つ重ねてみたら結構見栄えはいいかな。
ポットにのせてみると↓
オーロラ姫って、実はわたし的には
4人のプリンセスたちの中で一番印象がつかみにくいというか
具体的なイメージがあまり浮かばなくて
↑ティーセットを作る上での話ですが
だってねえ、糸車をティーセットのモチーフにするって
ちょっと無理があるし…
糸車→車輪のかたち?いやいや苦笑…
ティアラも考えたけど、ティアラをポットの
モチーフにするのはちょっと難しいし…
なので”ピンクでとにかく可愛く”で始めてみたのですが
あれこれやっているうちに形になって
よかったです。
ポットを仕上げて次はカップ&ソーサーかな。
小菓子も早く作りたい…
どんなのにしよう…
ひとつ、絶対作ろうと思っている小菓子があって
「これはオーロラ姫のティーセットで作る!」
と決めて、他のプリンセスでは作らずに
取っておいたので作るのが楽しみです。
続きまーす!