『眠れる森の美女』の主人公

オーロラ姫をイメージしたティーセットの制作です。

 

前回ポット本体のチェーンステッチを終えて↓

 

 

土台の白いフェルトを置いて

刺繍をどうしようかと考えていたのですが…

 

・プリンセスシリーズにはバラを刺繍すると決めている

・シンデレラのティーセットもハートモチーフなので

デザインができるだけかぶらないようにしたい

・とにかく可愛く💕したい

・バラは赤とピンク…かなあ??

 

以上をふまえ、こうなりました↓

 

 

 

三種類の濃淡のピンクを使って

バラでハートを埋め尽くしてみました。

どうだろう…好みが分かれるところかも…

わたしは結構好きかな!

 

バラは赤をいれようと思っていたのですが

赤は強い色なので、赤いバラを入れるなら

バランスを取るために葉は緑にしたい

でもそうするとピンク、白、赤、緑と四色入って

多分うるさい…

しかも赤いバラに緑の葉にすると

写実よりになるというか

ピンクのバラにピンクの葉のほうが

デザイン性が強い分、現実味が薄まって

プリンセスというテーマには合っている。

 

…という訳で赤いバラは却下になりました。

メインの大きなバラ三つと小さいバラ二つ。

その間をまず葉で埋めて

次にビーズで埋めて

まだ空いているところをフレンチノットステッチで埋めました。

多少隙間をあけているのがポイントかな…

あと、ハートの形ははっきりとしていたほうがいいいので

少し濃いめのピンクで

バックステッチではっきりと線で輪郭をとりました。

白いフェルトの周囲のビーズは

あえて金、銀を入れず

パールのみ。

あまり色が入るとうるさくなりそうなので。

 

どうなか…

今日一日眺めてまた考えよう…

でも思ったよりいいかな♡

 

続きます!