『塔の上のラプンツェル』の主人公
ラプンツェルをイメージしたティーセットの制作です。
前回、ティーカップの模様部分を↓
のようにしたのですが…
何だかちょっと周囲のパールビーズがうるさい気が…
で、ポットと並べてみてしばし考える…↓
…これはやり直しだな!
というわけで周囲のビーズを取ってやり直し…
ポットと同じように左右の縦部分だけに
パールとゴールドのビーズをつけて
上下は三つ編みだと多分ティーカップには
太すぎるので
同色の刺繍糸でチェーンステッチを。
で、そのチェーンステッチの中に
割と鈍い感じの色味の黄色系のビーズを
入れてみたのですが…↓
あ、あれ??汗
えー何か違うんだけど!
チェーンステッチの中にビーズ入れたら
変にキラキラして
ラプンツェルの素朴な感じがないというか
いや、そのきらきらは違う!という感じに…
うーんまたやり直しかあ…⤵涙
でもやりますよ、仕方がない…
ということで
チェーンステッチの中のビーズを取って
同色の刺繍糸で四本どりフレンチノット一つを
入れていくことに…
さっきの二つよりずっとよくなったと思うんだけど…
ポットともお揃い感がでました。
この迷走で午前中終わってしまった…
続きます!