羊蝎子を食べに行ってきました!
羊蝎子火锅 三富隆 です。
1度二胡の先生に別のお店だけど羊蝎子のお店連れて行ってもらったことがあって、そこで初めて知った料理。
羊蝎子は、羊の脊髄ごと煮込んだお鍋。
脊髄の骨の形が蝎子(サソリ)に似てるからこの名前になったらしい。
そんな似てないけど!笑
骨の周りのお肉がほろほろでとっても柔らかい。
気づいたらお店満席になってました
前二胡の先生は、この脊髄の穴にストロー刺して、中にあるどろっとした液体を飲んで、「これが美味しいんだよー」って言ってて、中国人って動物の隅から隅まで無駄なく食べるよなぁと思った記憶がある。
今回はストローなかったし、お肉メインで。
羊蝎子はカルシウムや鉄分がたくさんとれて健康と美容に良いらしい♡
スープも、すごくコクがあって出汁がしっかり効いててしょっぱめで美味!
食べてると体がすごくあったかくなる感じがして、冬なんか特に女性の冷え性にいいだろうなぁ
冬にまた来たいなぁ。


たくさん食べてビールも飲んで二人で
120元(1800円)!安。
北京もだんだん涼しくなってきて、
火鍋が美味しくなる季節が近づいてるなぁ
