「手話コミュニティひだまり」の代表として

陽だまりサポートカウンセラーとして

活動を少しずつ進めているまりりんですおねがい

 

 

私の中であふれる想いがあるのに

それをなかなか言葉にできなかったり

形にならなかったりしているけれど

とにかく言葉にしていこうと思う花

 

 

やりたいことがいっぱいある

それはわかっているのだけど
それをどのような形にしたらいいのか

どうしていったら周りも喜び

自分も笑顔になっていけるのかなキョロキョロ

 

 

自分の在り方を探し始めてから

5年という歳月が流れているニコニコ

 

 

ちょっと前までの私は

なかなか形にできないことに

イライラしたり落ち込んだり

このまま何もできずに終わるのではないかと

悲観的になったりすることも時々あったえーん

 

 

でも、確実に前に進んでいるではないかウインク

そう思えるようになったのは

やはり昨年7月、27年と4ヶ月の教員生活を

手放したからというのは大きい乙女のトキメキ

 

 

今から28年前、当時の北海道の聾学校では

手話の使用を認められていなかった。

それだけでなく、教員採用試験の募集要項には

「聴覚障害を有する者を採用しない」という

文言がはっきりと記載されていた。

 

 

 

 

大学で手話との出会いによって、

これまでわからなかったことが

リアルタイムにわかるという体験をし、

目の前の世界が一気に広がったラブ

 

 

そして、聞こえないから無理だと思っていた

サークルでの話し合い活動も手話を通して

話しているその人となりを感じることができる

相手の想いに触れることで心が揺さぶられる

思考がより深まっていくラブラブ

 

 

そんな「学ぶことの喜び」を知った私は

カウンセラーではなく北海道の聾学校の教員になって

聞こえない子ども達に「わかる喜びを伝えたい」

そんな気持ちになったのを今でも覚えているニコニコ

 

 

手話の使用が認められていない北海道の聾学校で

手話の大切さを周りに伝えていき

聾学校の授業や行事などあらゆる場面において

目で見てわかる言葉「手話」でより豊かで
質の高いコミュニケーションを深めていく

 

 

目で見てわかる言葉「手話」によって

心が豊かになり、思考も深まり、

判断力も身につくようになる

 

聞こえる人が耳から入ってくる言葉によって

感じたり、思ったり、気づいたりするのと同じように

聞こえない人は目から入ってくる言葉によって

感じたり、心が揺さぶられたりしていくことで

その人の送る人生の質も変わっていくのだ宝石ブルー宝石白

 

 

聞こえない人間である前に、一人の人間として

より豊かな人生を送る、そんな可能性を広げてくれる

目で見てわかる言葉、「手話」の大切さを伝えたい

 

 

教員採用試験の差別法規撤廃運動で

新聞やマスコミなどに大きく取り上げられ

多くの署名が集まったおかげで

私は、聞こえる人と同じように

教員採用試験を受けることができたのだ鉛筆

 

 

そして、無事合格を手にし、聞こえない教員として

晴れて北海道高等聾学校で教壇に立つことができた。

 

 

使命感に燃え、教員としてスタートしてから

27年と4ヶ月、「手話は目で見てわかる言葉」

「聞こえない子どもたちの可能性を広げてくれる」

そう信じて疑わず、ずっとその信念を貫いてきた。

 

北海道の聾学校に手話の導入が認められたのは

平成18年のこと。教員になってから12年目。

 

ようやく手話の使用が認められるようになったが、これまで頑なに手話の使用を認めてこなかった人たちの考えは、すぐには変わらなかった。

 

授業の中で、行事の場面で手話がどのような

効果があるのか、その証拠がなければ認めない

そんな雰囲気さえも感じられたショボーン

 

詳細については、またの機会に書いていくことにして

とにかく紆余曲折あって、少しずつ手話を使うことが自然になってきた。



それはとても喜ばしいことではあったけれど

私の中で何かすっきりしないものをいつも抱えていた真顔

 

 

それが何なのかずっとわからないまま
どんどん時間は流れていった。

 

聞こえない子ども達との活動は

とてもやりがいのあるものだったし

仕事も大変だったけれど

子ども達との時間は毎日癒しでもあったし

楽しかったし、定年までずっと私はこのまま

働くものと思っていた真顔

 

2017年の12月30日までは

ずっとそう思っていた。

 

 

長くなったので、今回はここまでにして

続きは次回に話していきたいと思う。

 

最後までお付き合いくださり

ありがとうございましたスター