皆さん、こんにちは。

 

2020年の本格オープンを目指し、滋賀県米原市 日本百名山 伊吹山の麓でブルーベリー狩り園の開園準備を進めています。

 

今は養液栽培のブルーベリーのダブルポットのインナーポット外し作業中。

 

二人で作業をして一日140ポット程度を外し、ハイブッシュ系は今日ですべて終わりました。

 

次回からは、ラビットアイ系360本の取り外しを行います。

 

ラビットアイ系は1年でポットを外すと聞いていたので、半年ほど遅れての作業になりますので、根はこんな感じになっていて、抜くの大変そう!!

 

 

このエリアは、プチ・オープンをしたエリアのため、枝の通路への広がりや強風等での枝折れを防ぐため、すべてのポットをコートバンド呼ばれるビニール紐で周りを囲んでいます。

この黒いビニール紐です。

 

インナーポットを取り外すためには、せっかく結んだ紐を取り外さないといけない。

 

足腰に疲れが来ている私にとっては、え~~~~~、せっかくつけたのに――――――。です。

 

みなさんどうされていたのか・・・・・・・・。

 

やはり、仕事は先を見越した段取りですね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

手ぶらでBBQ 営業してま―――――――――――す。

 

詳しくは、こちらをご覧ください。

 

当園の場所は、Googleで「ブルーベリーガーデン伊吹」と検索してください。

 

農地ですので、カーナビ、Yahooでは検索できないんです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

来年6月に美味しいブルーベリーをお届けしますので、よろしくお願いします。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

2019.11.1

ブルーベリーガーデン伊吹

 

インスタグラムはこちらから。

 

ホームページはこちらから。