年齢の割にはシワが少ないかな~?と、

勝手に思っているアタクシですが(笑)

今年はそうも言ってられない様な…。

寒くなるのが早かった→風邪をひくのも早かった。


風邪をひくと子供もお口や目の周りとかがガサガサになるように、

大人だって、具合が悪くなると一気に老け込むというか、

お肌のツヤが無くなるんですね。

ハッ!と気がつきました(^_^;)


まずは、速攻!クリーム作りました。

愛用している『シアオイル』なのですが…

寒いと固まってしまって使いづらくなってしまいました。

これを、いつものソフトタイプのクリームにしてみました。

久しぶりのコスメらしい手作りコスメ。

ホイップホイップ楽しいです。


乳化剤はエマルシファイイングワックスと植物性ステアリン酸。

水分は、セージチンキ(BG抽出)とリコリスとカモミールチンキ(ウォッカ抽出)

をほんの少し+精製水。



防備録


シアオイル15g

乳化ワックス 3g

ステアリン酸 1g

チンキ 5g

精製水 15g

精油 1滴

1.3ヘキサンジオール 1滴



嗚呼、久しぶりのクリームの感触(笑)

使い心地、すごく良い!!!

固まったとはいえ、ベースがオイルなので固くならないのが良いです。

いつものバターベースだと寒いと少し固いんだよね(^_^;)


コレはいい!

…でも、続けて作るかどうかは謎(笑)

ごめん。めんどいかも~。


息子くんも使うからがんばって作ったけどね、

やっぱりね、忙しい&ものぐさママは

オイルをペペッっとつけて終わり~っていうのがいいのよ。


ってなわけで、ブレンドオイルも作りますた。

たまには、ちょっとお高い美容に良さそうなオイルもプラス。

 『ビタミンACE』っていう、

ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEにスクワランが配合されているオイルを買ってみました。





ベースオイルは、(多い順に)アルガンオイル!アンチエイジング重視だからね^^

シュガースクワラン。肌の潤い&バリア機能。さっぱりしていてお気に入りのオイル。

マカダミアナッツオイル。老化を防ぐパルミトレイン酸豊富。

プルーンシードオイル。シワやくすみに効くというけど、杏仁豆腐みたいな香りが好き(笑)

ってな感じのスペシャル版です。

好きなオイルだけで作るなんて、なんて贅沢なオイルなんでしょ♪

これも、長年の石けん作りでオイルの知識を養ってやってきたから

…よね?美容オイルは、買ったら何千円とか

下手すると万とかしちゃうものね~(^_^;)

やっぱり、石けん作りっていうのは、いろんな意味でエコですわ。
特に財布か…(笑)

最近、学校やら幼稚園やらの行事で

あたしが一番年上だということに気づく今日この頃…

(^_^;)がんばろー。




スペシャル美容オイルは、お譲りできます。


試してみたい方は、今度のメゾンドクチュールハンドクラフト展にてお渡し可能です。

限定2つですので、メッセージ等でご予約くださいませ。




**********




ビタミンACEは、マンディムーンさんにあります。

≪化粧品原料≫ビタミンACE/10ml【手作りコスメ】
¥1,296
楽天
その他のオイルは、カフェドサボンさんのビュッフェが便利ですよ。
【メール便送料無料】 カフェ・ド・サボンのオイルビュッフェ 4種類選べるお試しキャリアオイルセ...
¥1,000
楽天