スーパーでアロエベラを買いました。



ブルーベリーの丘から


1本¥99円でした。安っ!






早速、アロエベラジェルを作りました。




アロエの皮を剥いて~


フープロにかけてー


防腐剤代わりにウォッカを。


ちょうど、アルコール分が10%前後になるように加えました。




皮はまだ果肉が残っているので,


ウォッカを注いでチンキに。




ジェルは、繊維を濾しながら消毒した瓶に詰め…↓


ブルーベリーの丘から




残りはかねてから気になっていた


シェイローバターなるものを作ってみました。




シェイローバターとは…


アロエベラジェル×シアバター




とりあえず、50%づつで混ぜ混ぜ…


混ざらない( ̄ー ̄;


電動のホイッパーで混ぜ混ぜ…


混ざらない( ̄ー ̄;


乳化剤入れました。


あたりまえです。そのままで混ざりそうな気がしたんですが…




アロエベラジェルって~


とろろみたいなんです。


なんか…痒くなりそうなテクスチャーです(笑)


シアバターと混ぜたら、


まるで卵を入れた納豆のような粘りに変化∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


ふわっとしたねば~っ。


大丈夫なんだろうか…?
ブルーベリーの丘から



使い心地は素敵ですよ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


でも…


本物のアロエベラの匂い、ダメです…


精油か何か混ぜてみます♪




■おまけ■
ブルーベリーの丘から


一晩経ったら、アロエベラジェルがこんな綺麗な色に~~~!


青み系のピンクちゃんですよラブラブ


石けん作りたいっ!!!


もう1回買いに行ってこようかな。




ランキングに参加しています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
手作り石鹸 ブログランキング


↑ポチっと応援お願いします(;´Д`)ノ