手をだめにするアカすり。 | ブルーベルのぶろぐ

ブルーベルのぶろぐ

こんにちは(^o^)

50代を迎え、身体の不具合に対応しながらも日々の小さなしあわせを大切に人生修行中です。

大雑把なただのひとりごとですので、ブログ管理の緻密さは皆無です。予めご了承くださいませ。

入院中の夫の見舞いのあと、どーにもこーにも身体がすっきりしないので帰りに温泉に行った。

500円の日帰り湯をしに700円の高速代を使う。
バカな私だ(罪悪感を感じ、帰りはしたみち)。

とあるチェーン宿の風呂なので、わりときしまないシャンプー、リンスに、洗顔石鹸にBBクリームなどなど、500円ですいませんという感じで好きだ。

手根菅症候群を患っていて、家の力仕事は夫にお願いしていたのに頼めないし、そんでもって家事というのはきりがないから、
ただでさえしびれているのに、
ストレス解消、お肌スッキリのために渾身の力をこめて自分の身体をアカすりした。
上質の温泉につかり、身体の疲れもやわらいだ。

そして夜。
やってきた手首にしびれ症状。
あちこちにロキソニンの湿布をし眠る。
やれやれの毎日だ。

でもその前にしびれがぶっ飛ぶような電話がかかってきた。
シュートメの到来だ。
ぎゃー(笑)