こんにちは。

 

毎年6月3週目に5日間開催される

英国王室主催の競馬レース、ロイヤル・アスコット。

毎年女王も馬車で登場、

チケットによってドレスコードも決まっていて、

華やかな帽子やファッションチェックでも有名な

夏の社交イベントです。

 

(写真は以前いったときのもの)

 

今年は今日から開催ですが、

コロナウィルスの影響で、無観客、

女王の登場もなしだそう。

女王も来ず、帽子もないロイヤル・アスコット、、、

ニュースでもファッションスナップみれないって寂しい。

 

今年はそんな感じですが、

ロイヤル・アスコットはおしゃれをしていく

社交イベントでもあり、

庶民もちょっと疑似社交体験というか、

非日常感を楽しめます。

 

チケットは4種類あって、一番上はご招待のみ。

庶民はいけません!

チケットごとにドレスコードといけるエリアが

決まっていて、まさに階級社会!

 

それでも、どのチケットでも皆おしゃれして、

帽子がドレスコードでない席でも、

女性は帽子か少なくともヘッドピース・

ヘッドアクセサリーをしています。

 

一番安いチケットだとピクニックエリアになって

朝から場所とりしたり、レース中も場所をとられないよう

激しい攻防もあったりと、

庶民エリアは(やっぱり)上品でも優雅でもないこともあるのですが、

それでも華やかな雰囲気で楽しいです。

 

写真は以前行ったときのもので、

レース前におしゃべりしたり、飲食しながら

待っている人々と、馬券ブース。

 

こちらも以前行ったときの写真で、この時は

ピクニックエリアに行った時。

混みこみのピクニック、

でもレースが始まると、一斉に皆みようと

動き出します。

 

もしも、この時期のイギリスにくることがあったら、

アスコットまでいく時間がなくても、

お店では帽子やヘッドピースがいっぱい売ってたり、

主要駅のひとつWaterlooにいくと、アスコットの

行き帰りの人達が多くいて、夏の風物詩の

雰囲気を少しみることができます。

(アスコットはロンドン市内から電車で約1時間、

チケットは年始にRoyal ascotのサイトで販売開始

されるのと、旅行社での扱いもあります)

 

日本の花火大会の浴衣みたいな感じかな!?

 

今年は世界中で各種イベントも延期や中止が

続いてますが、また安心して楽しめるように

早くなりますように。

 

お読み頂きありがとうございました。