みなさまお疲れ様です。
今年も40代の栗原(栗原政史)です・・・
本日からブログを更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

今日は、クリスマスになるとなぜリア充がばか騒ぎするのか
について紹介していきたいと思い〜いま〜す!
 
 
なぜキリスト教徒ではない日本人がクリスマスで馬鹿騒ぎするのか? 
そして、なぜクリスマスは恋人たちのものになったのか?
 

火あぶりにされたサンタクロース


フランスのブルゴーニュで、サンタクロースが火あぶりにされたことがある。

ブルゴーニュのディジョン大聖堂で吊され、大聖堂前の広場に引きだされ、そこで火あぶりになりました。

生身の人間ではない。(不死身)
クリスマスシーズンになるとお馴染みの、あの、サンタクロースである。

「聖なるキリスト降誕祭を異教化した罪」によるものだ。
つまりカトリック教会によって、サンタクロースの存在は異端であると断罪されたのです。

さほど古い話ではありません。1951年ですから、日本でいえば昭和26年のことです。

当時の日本の新聞には、そのような外電は掲載されていません。
20世紀フランスの偉大なる知性レヴィ=ストロースの論文「火あぶりにされたサンタクロース」によって当時の様子を知ることができます(『サンタクロースの秘密』せりか書房・所収)。

サンタクロースが闊歩するキリスト降誕祭(クリスマス)はカトリック教本来の姿ではない、と教会は強く主張していました。
ただ、このややエキセントリックなサンタクロースの処刑はあまり広く歓迎されていたわけではありません。
すぐさま翌25日の夜にはこの大聖堂前広場にサンタクロースが〝復活〟し、市民に歓迎された、とあります。


レヴィ=ストロースは、
聖職者たちは、サンタクロースを火刑に処すことによってかえって、彼の永続性を強めたのではないか、というのがの見解です。
 
なぜ日本人が馬鹿騒ぎを?

そのころの日本は、まだアメリカ軍による占領統治の時代であるが、12月24日の夜から歓楽街の〝オールナイト〟での乱痴気騒ぎがこの年も繰り広げられていた。

昭和26年当時、大晦日と同じく、クリスマスイブは終電時間が遅くなる(ないしはオールナイトで運行している)と勘違いした客が新橋、有楽町、新宿駅で多数取り残された、という新聞記事が出ている。

また、関東エリアでの初の民放ラジオ局〝ラジオ東京〟が、この12月24日に開局した。当時、クリスマスイブには多くの日本人がラジオを聞く、という習慣があった。

「こんなたのしいラジオは始めて!」(原文のママ)「豪華な提供番組いよいよ本日開局ラジオ東京 JOKR」という広告が12月24日に新聞に載っている。その文字はサンタクロースの担げる白い袋に書かれている。ちょうどフランスで火刑に処されているサンタクロースの袋である。

「ラジオ東京では聴取料はいただきません」とも明記してある。いかにも楽しげなクリスマスの夕べである。ラジオ東京はいまのTBSラジオである。TBSという存在は、クリスマスを楽しみにしている人たちに向けてそのすべてを開始した


私が思ったことは、
少し、話が難しかったので、なんとも言えないですが、要するにラジオが楽しい、終電がオールナイトで運行しているから、若者がパーリーピーポーになったんですね。


 
 
本日はこの辺で失礼したいと思います。
TwitterとFacebookも一緒に初めてみました。
よろしければ見て行ってくれれば嬉しいですε-(´∀`; )
 
栗原政史のTwitterはこちら
https://twitter.com/bluebarian79791
 
栗原政史のFacebookはこちら
https://www.facebook.com/profile.php?id=100014320479973
 
それではまた明日お会いしましょう!!