今週は南紀予定でしたが

天気予報ではかなりの波波

さすがに諦め

安全を考慮して

メジャーポイントへ


天気も悪いので人も少ないと思いましたが

現地に着くとかなり車が停まってますI

すぐに準備してポイントへ向かうと

先端には10人くらい入ってますI

ウネリもあり大潮で満潮も朝なので

手前の安全な場所で

まずはヒラスズキ狙いから

( ・д・)/--=≡(((卍


しばらく投げてると

夜も明けだして

海の色を見ると



ババ濁りI


まぁ濁ってる方がスズキはええかなI

とプラスに考え投げ続けて居ると





ジージジー





キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




バシャバシャバシャ




エラ洗いでヒラスズキ確定I




















後ろのアングラーが(笑)


しかし惜しくもネットイン寸前で
バラられてました。


魚が居る事はわかったので

気合いを入れて投げまくります


しかし一向に魚からの反応は無く


ウネリも酷くなってきて


先端の方が足を取られて転倒I


足場の悪いテトラでの釣り
セットで来る波や船舶の引き波など
常に注意して安全第一で楽しみましょう


その後も何の反応も無いまま

腹も減ってきたので

一旦、車に戻り朝飯喰って少し仮眠I



そして迎えた後半戦

相変わらず先端は人が入っているので

朝と同じ所で Re:スタート

( ・д・)/--=≡(((卍


しかし何も起こる事も無く


日没と共に納竿しました


そろそろ青物釣りたいっすI



にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村