長男を妊婦健診に連れて行きました。
NSTのあいだ、一緒にベッドに横たわり
赤ちゃんの心音を聞きました。
エコーでも赤ちゃん元気なのを確認。
大人しくして見てくれたけど
赤ちゃんってわかってんのか?

母ちゃんのおっぱいは
赤ちゃんのものになっちゃうんだぞ?
授乳はしてないけど
母のおっぱいだいすきで
触って遊んだり寝るとき触ってたり
ちょっと寂しいときは
おっぱいのむ!って言ってしゃぶったり
(くわえさせる私も悪い‥)
そんな赤ちゃんのような幼児のような
2歳のかわいい長男くん。
産後の彼が心配でたまらない。


約30分のNSTではお腹のハリが1回のみ
エコーでは頭もお尻も下がってきてて
推定体重も2800gで上がりどまりだから
そろそろじゃないかな?
という先生の見解。

お腹のハリは1時間に1回くらい
不規則〜 まだ前駆陣痛だよなぁ
ちょっとずつ頻度は増えては気はするけど。

あとねー
赤ちゃん下がってきてるからか
おしりが痛いの。。
もう黄門様が花開きっぱなしで
痛いのなんの。
ウォシュレット様様ですわ。
トイレのたんびに出てくるから
おしり拭き使って押し込んで
1日2回は薬ぬってます。
排便コントロールはカマグ1g
陣痛よりもおしりの痛みの方がイヤかも。 
おしものはなしでごめんなさい。



今日からもう
車の運転をやめようと思います〜
買い物はひととおりできたし
あとは徒歩圏内での生活かな。

今日は、洗濯槽クリーナー使用のため
おうちに引きこもる日!
1ヶ月前に塩素系でしたばっかだけど
なんか汚いきがして
今回はシャボン玉のやつでリトライ。
すでにいっぱい汚れとれてきた‥
今日やっといてよかった。


来週の健診は、生まれてなかったら
徒歩40分で産院に行こうかね〜
連休のんびり過ごせるのかどうか
(夫の仕事はカレンダー通りなので)
ドキドキするなあ