ASD+ADHD+知的の23歳の息子
支援学校の高等部を卒業して、
「働く」がなかなか難しいと
思い知っている現在
母の想いいろいろ綴ってます。



 


パリのお花屋さん通り

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

GW中につき、息子、堂々と休みで、
こちらも、
事業所行くんかな…、
行かないなら何かしら用事させよ…とか、
みたいなのはお休み。
意外と心が休まる。

でも、何かしら用事させよ…は、
こちらも慣れて来て、

ゴミ出しよろしく、
お洗濯干しといて、
コンビニに支払い行って来て、
階段の掃除機掛けといて、
晩御飯するからこれ手伝って、
など、いろいろ頼めるようになった。

やらせたら面倒なことが付いてくるとか先回りして、結局私がやってしまうは卒業したい。

この間は草抜きを頼んだ。

休んでる引け目か、
(いや、自分も動きたいと思ってると信じたい)
まあまあ、サクッと了承する。
で、ちゃんとやる。

事業所に行くというのはそんなにもストレスなのか。

何がそんなに…

仕事の内容も嫌いじゃない、
環境も静かで落ち着いている、

でも、バスが嫌だ…

ほんとにバスが嫌なのかはわからない。

こちらが理由を聞くから、
後出しで作っているような様子もある。

先日、
お勉強会でお会いした心理士の先生は、

「土台が生まれつき脆弱である人はいる。
それが障害なのではないかと思う。
どうしても、頑張りにくい、
やる気が出にくいって質のひとは、
働くのがやはり難しかったりして生きづらい。
障害のあるひともいろいろなんだから、
あのひとは働けているのになんで?…と
比べても仕方のないこと。
療育しても、支援しても、難しいところは
あるのだから。」

…のようなことを、おっしゃっていた。

「やる気がでない」
ぴったりすぎて、
不覚にも腑に落ちてしまった。

いや、腑に落ちている場合ではない…笑

が、問題行動の要はそこにある。


やる気スイッチ…
あるにはあると思う。
入る方面と、入らない方面とある。
時期もある。

うーむ。










米粉パン作り、焼くのがお手軽で続いています☺️
思い切って大きいサイズを購入。
おいしく焼けます。