天将星は最強のエネルギーですが、干支はすべて精神干支です。

もうひとつの特徴、すべて主観星で石門星が全部に入っています。

天将星10干支で8つが本元が石門星です。

 

石門星1気以外では、玉堂星か調舒星の精神星が入っています。

特に天将星とは似合わない調舒星が6つあるのは興味深いです。

調舒星の完全主義的なこだわりが、アンバランスを作るのに一役買っていそうです。

そして、調舒星ゆえに痛い目にあう(孤独を鍛えられる)可能性です。

 

玉堂星単独は戊午だけ。知性が運を上げるといわれる戊午は、力で大将になるイメージはなく、人生後半勝負の典型でしょう。

 

漠然と思い浮かべると、強い自分(貫索星)が人の為にがんばる(車騎星)最強のエネルギー(12点)=天将星とすると、仲良し石門星や自分の気持ち(調舒星)習得力(玉堂星)はイメージが違ってきます。

 

ただ、車騎星・貫索星とかの客観星って、案外個人的なエネルギーなんですよね。

一方で主観的陰星(石門星、調舒星、玉堂星・・・)は個人的なのですが、集団の中で発揮されるエネルギーという働きがあります。

天将星は人の中で個人のエネルギーを発揮するというのが本意となります。

 

一方で、反対のエネルギーを霊魂エネルギーと仮説すると、天将星の偏るハイパワーが現実生活で挫折を経験した後に、重厚なバランスを得て本領発揮という晩成型の霊魂エネルギーがみえてきます。

 

この両方を干支意味の中から拾ってみます(紫文字が霊魂の説明?と思われるところです)。

 

己巳:玉堂星・調舒星・石門星→頭は良い(玉堂星)がクールなタイプではなく、情(調舒星・石門星)のある知性を持っている。どんな環境にもすぐになじんで(石門星)、周りとも協調できる(石門星)。

自分のワクは外さずに堅実に同じような速度で人生を歩んでいく中で最大燃焼する。成長期を恵まれた環境で過ごすと大人になってから急速に運勢は下降する(20年間)。しかしさらに20年かけてもそこから這い上がる強い運勢を持っている。親の恩恵を受けずに育つと、成人してからの運勢は上昇する。

丙午:調舒星・石門星→情に囲まれ人情の世界で(調舒星)成人すると自分の本領発揮が難しくなる。グループを作ってひとつの目的に向かって集を率いる力量がある(石門星)。

与えられた環境を一度は破壊し、破壊のあとに自分の目標に向かって進むことが真の姿になる。そこではじめて自分の本質をいかすことができるようになる。苦境を乗り越えて大成功する。

壬子:石門星→自分の思いを社会の通念に置き換えることが上手(石門星)。性格的にはいやと言えないところがあり、来る者は拒まず帝王的な存在になる(石門星)。肉親縁は薄いが身近な兄弟や仲間は大切にする(石門星)。

自分の思考の枠をどれだけ抜け出せるかがポイント。そのワクを越えた向こうに真の役目発揮の場が見えてくる。若い頃苦労するほど晩年は成功。人がやらないようなことで成功。

丁巳:調舒星・司禄星・石門星→繊細な神経を持ち完全なものを求める頑固さがある(調舒星)。孤独を好む真情を持つ(調舒星)。何事も人任せに出来ず自分でやらないと気がすまない(司禄星)。人当たりの良いソフトなムードをもつ(石門星)。自分なりの世界を造り上げて行く(司禄星)。それが、世の中の注目を集める(石門星)。

美しいものを求めてバランスをとろうとする。浮沈の多い人生になるが波乱を経験するたびに心の次元を上げてゆき、老境にはいってから知的な情性が生まれる。野心なしにした行動がある日突然世の中の脚光を浴びるという運勢がある。

戊午:石門星・玉堂星→性格は寛大にして、よく世の中の常道を守る(玉堂星)。幅広い階層に通じる感覚(石門星)を持ち、正論を表出する(玉堂星)。知性のあり方が大切、頭脳が運勢を上げる(玉堂星)。組織にあっては長となる(石門星)。

自我の表出に出処進退を心得るようになる。晩年に現実を一歩後退したときに真価を発揮する。成長期を平凡に過ごすと平均以下の生活になってしまう。いろいろな分野の知識を身につけて、仕事に精進していると時に天下国家を率いる大器の人物にもなり得る。


癸亥:調舒星・石門星→情的な人間性(調舒星、石門星)を持ち、庶民性が強い(石門星)。精神の世界では孤独(調舒星)。人に好かれやすく幅広い人間関係を持つ(石門星)。自分の考えに人を巻き込む(調舒星、石門星)

どの人でも平均的に交流できる質。世の中の最前線よりも一歩退いたところに活躍の場がある。小さい範囲で密度の濃い世界を形成するところに最大の利点がある。宿命的に人生の裏側を歩く。そうした運命を頭に入れて人生を歩むようにすることが成功のポイント。
 

霊魂視点でなくても、天将星は大器晩成ですから、人生後半勝負はどの干支にも共通しています。

そこから霊魂の本領発揮になるかどうかは、現実苦の経験値によるのでしょう。

 

 

 きょうはこれで終わります。

 

==================================

 

青龍館・青龍塾・エクセルクラブ