おうち教室はクラス分けしてみました♪ | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

練馬・桜台・平和台・江古田・石神井のベビーマッサージ・ファーストサイン・ベビースキンケア教室BLUEBLUE TREETREEのあおです音符


すいませんあせるここのところ、慢性的な体調不良でブログが滞ってましたううっ

レッスンのレポートがたぁ~~~~~~~くさん貯まっていますがひとつひとつご紹介していきたいと思います。


あ、体調は症状に合った漢方とめぐり合いどんどん回復していますキラキラ


9月はおうちおうち教室は低月齢クラス(ハイハイ前)と高月齢クラスに分けてレッスンをしてみました。

すると見事に進め方が全く違うレッスンだったので、あおもおもしろかったです。


まずは低月齢クラスbaby_crawl03



babyHちゃん


はじめてのおうち教室でしたが写真を振りかえってみるとこの笑顔キラキラリラックスしてくれたかなぁ~

ハイハイ前のプクプク感がママもマッサージしていて気持いいんですよね。

Hちゃんだけじゃなく、ママもいやされてくれたんではないでしょうか。




babyCちゃん


スタジオ教室から今回はおうち教室の方に来てくれました~ママもたくさん声をかけながらCちゃんとのスキンシップを楽しんでくれたました∮

会うたびに色々な動きができるようになってきてますよぉ~




babyAくん


途中涙もありましたが、たくさん体で楽しさも表現してくれましたビックリマークママもAくんの気持に寄り添って、Aくんに合わせてマッサージを楽しんでくれましたよぉ~

この笑顔、こっちも楽しくなってきちゃう♪




低月齢クラスはお決まりの大好きなべビ輪キュン

みんなご機嫌さんだったので、こんな写真も…




うつぶせ並び~~~


近くにお友達が来て驚いて泣いちゃう子もいるんだけど、今回の3人はフィーリングが合ったのかな?

みんないい笑顔でお友達と撮れました。

月齢が近い子同士ならではの写真です音符


そして午後からは高月齢クラスbaby_stand02




babyHちゃんのようにお座りでマッサージすることが多くなりますね。

もう、ゴロンとなんてしてられなぁ~いキラキラと言わんばかりにみんな起き上がります。

なので、お座りバージョンでマッサージを楽しんでもらいます。




途中、本に夢中になるbabyYくん。遊びたい気持ちと遊ぶ力も備わってくる高月齢クラスなので、途中ベビマを諦め遊びを優先する時間もあります。

その間、ママたちはおしゃべり~遊んでいる様子をみながらみんなのタイミングでベビマ再開ビックリマーク




するとあらら~babyYくんみたいにゴロンとマッサージできちゃうこともキラキラ

遊びたい気持ちを満たしてあげるのも大事ですね~


高月齢クラスはべビちゃんたちのタイミングをみながらベビーマッサージを楽しんでいきます。

遊びがほとんど?!ということもあるかもしれませんが、その遊びの中でもスキンシップをとれていけたらいいなと思っています。


高月齢クラスではゴロンでのべビ輪は難しいので…



お座りべビ輪にしてみました~

みんな見上げてかわいい~




つかまり立ち集合写真も撮ってみました~


動ける3人を集めるのは大変なんですけど、ママたちと作戦たてながらの撮影は楽しいんですよね~∮


この日のレッスンのおやつは



ホットケーキミックスで作るシナモンロールとキュウイのジュレでした。





LESSON

 現在、10月の空きのあるレッスン

バレエシューズ2スタジオ教室(平和台)
   10月28日(火)10:15~空
pompompompom教室(石神井)
   10月15日(水)11:00~空
 
  
 お問合わせ&お申込み 矢印メールフォーム
   または M子メールinfo★blue-tree.net(★を@に変えて送信)
        携帯電話080-3409-2555





にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
ブログランキングに参加しています音符


アイコンママブロネタ「勉強・資格・学校 」からの投稿