夏休みの自由研究 | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

6年生は受験組がいるせいか、宿題も少ないし、先生も「宿題や自由研究は無理せずできる範囲でいいからね」とのことでした。


なので、6年間で1番親も気が楽~♪


でも、みーたんは「自由研究もやる!」ってことだったので、思いっきりあおの趣味で。

あおも丁度やりたかったのよね~


100均の木箱をペインティングして、デコパージュしました。




ピンクでかわいい木箱になりましたよ~


これを作った行程をまとめさせて…自由研究終了キラキラ


デコパージュを教えながらあおが作ったのは…




これも両方とも100均です。


その間、りっきゅんとパパはお出かけしてました。



渋谷の青山学院で開催されていたワークショップコレクションへ行って木片を使って車を作ってきたよぉ~




場所は違えど、みんな工作タイムな夏休みの終わりでした音符



ハンドメイドブログ矢印 




にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
ブログランキングに参加しています音符


アイコンママブロネタ「趣味 」からの投稿