ランドセル決めた!! | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

来年に小学校1年生になるりっきゅんのランドセルを見に行きました。


もう、1年生だって…早いなぁ~

みーたんの時にはランドセル事情とかもよく知らなく、年が明けた頃にお手軽に購入しちゃいましたアハハ‥

りっきゅんは男子で動きが激しいし扱いも乱暴そうなので、ちゃんとした物を…と思い、土屋鞄のカタログを取り寄せ~

実店舗のある足立区には他にもランドセルを扱うカバンメーカーさんが数店あるらしいことを教わり、ネットで勉強…

色々、見たけどやっぱり土屋鞄さんへ行くことにしましたキラキラ



注文がスタートしてはじめての週末ってこともあって、すっごい人でした!!

駐車場渋滞ができていましたよ。



工場見学もできました。

ランドセル売り場はすごい人!!行列!!

なんとか、気になっていたランドセルをひと通りチェックできました。


りっきゅんったら、しょった途端「重い…あせる

空のランドセルなんですけどぉ~~~~~


小柄なりっきゅん、軽量を重視して選ぼうかと思ったけど、実物見ちゃうとやっぱり軽い合皮より牛革の方がいいなぁ~

合皮はたくさん触られて指紋つきまくってたしね。



あおの希望は茶×水色だったんだけど、りっきゅんは「絶対、黒ビックリマークと意見を曲げず…




使うのはりっきゅんなので、意見を尊重し黒×水色にしました。

注文スタートしたばかりなので、届くのは9月末だそうです。

…というか注文して5日なのに2カ月待ちなのね汗


新1年生、みんなはどんなランドセルにするのかなぁ~~~???





にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
ブログランキングに参加しています音符

ママブロ日々のできごと )からの投稿