あおの父の退職とともに、急遽決まった両親の田舎への引き上げ。
両親とも実家は奄美大島の離島なんです。
でも、島を離れて結婚し、あおたちを産んで、ずっと今まで東京・埼玉と住んでいました。
なので、すぐそばに両親がいるというありがたい環境だったので、
田舎に帰ると言われてもまだピンとこないです…
いつでも帰れる所にいたから、そんなにこまめに顔を見にいったりしていなかったけど、
今度は顔をみたくても気軽に行けない遠いところ…
孫たちの成長をそばで見せてあげられない寂しさと、大丈夫なんだろうかという不安…
でも、母は祖母も元気に田舎で過ごしているので、ずっと帰りたいって言ってたんです。
チャンスといえばチャンス。
先日、父方の親戚が集まってお別れ会。
考えると寂しくなるので、あえて今まで通り。
「うるさいなぁ~」と憎まれ口たたいてみたり…
今生の別れではないんだけど、お互いそんなに離れたことがないので想像つかない寂しさがあります。
また再来週は母方の親戚たちとお別れ会。
あおは親孝行できてたんだろうか…
もっと遊びに行ってあげてたら良かった…
そんな後悔があるので、引っ越しが落ち着いたら遊びに行こうって決めてます。
会いに行こうって決めてます。