この連休、年末年始の大掃除で片付けられなかった分の追い込みをしました…
まだ引きずっていたのね、我が家…
でも毎日、毎日散らかりが重なっていくのよね~維持するには家族4人の根気が必要です。
とりあえずみんなの過ごすリビングだけでもね。
お掃除の合間、パパと交代で子どもたちの相手。
みーたんの算数をみました。塾では6年生の勉強が始まりました。
習っていないものを教える…それもあお流でいいのかも心配だけどね。
りっきゅんとは公園に行ってきたよ。
そして念願の…
テニスにチャレンジです
あおが中学~看護学校までテニスをしていて、子どもと一緒にできたらうれしいなぁ~と思ってね。
あおパパはセンスがなかったの…
みーたんにもやらせてみたけど興味を持たなかったから習うまではいかなかった…
りっきゅんとやってみたよぉ~
男の子はスポーツといえば、野球とかサッカーを思いつきますよね。
それでもいいんだけど、サッカーして遊んでてもすぐ飽きちゃうんです。
でも、テニスは違かった
まだ4歳。そう当たらないし、当たってもまっすぐ飛ばないし…
それでもりっきゅんは
もっとやりたい
調子いいねぇ~
と楽しんでくれたよ。
小さいラケットはみーたんが小さいときにヤフオクで買ったもの。
小さいのにちゃんとWilsonです
あおが教えて変な癖がつくまえに、習わせてしまおうか…