すくすく子育て「トイレトレ」 | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

NHKのすくすく子育て、今週は「トイレトレーニング」について。


練馬・桜台・平和台・江古田ベビーマッサージ・ファーストサイン・ベビースキンケア教室&資格取得スクールBLUE TREE


暖かくなってくるころ、本格的にトイレトレ始めようかな…と思っているママさんも多いのではないでしょうか?

あまり、親が神経質になっちゃうと上手くいかなかったりするトイレトレ。

始める前に、どんなふうに始めたらいいか知っておくだけでもいいかもですねポイント


あおが2人の子育てしてて効果あった?と思うやり方は、


トイレットペーパートレーニングパンツとかは使用せず、最初から布パンツパンツ

 漏らした不快な感覚をしっかりわかるようにしました。


トイレットペーパー漏らしても怒らない

 「次はトイレでできるといいね」と声かけ


トイレットペーパートイレに行くのも遊びのひとつ

 トイレの間隔が空いているときに、歌をうたいながらトイレに連れて行ってみました。


トイレットペーパー褒めまくる

 トイレで出たときは褒めまくる


平日、保育園に行っている時も帰ってから布パンツに変えて、寝るまでの時間だけでもやってみました。

ま、いつかははずれると思いながら、失敗しても気にせずチャレンジ。


始める時期も大事ですビックリマーク

おしっこの間隔が空き始めてからじゃないと、しょっちゅう失敗してしまうので、ママもお子チャマもつらいです。

あれ?おしっこしてから時間経ってるのに、出てないなぁ~と気づいてからチャレンジしてみてくださいね。



サボさんすくすく子育て

 「トイレトレーニング」の放映

  3月2日(土)21:00~

       詳しくは矢印コチラ



にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
にほんブログ村

↑ブログランキングに参加しています音符