保育園でのおおきくなったね会 | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

りっきゅんの保育園での催し物、【おおきくなったね会】

いわゆるお遊戯会的なものです。


運動会では泣きっぱなしだったりっきゅん。

でも、先生方から今回のりっきゅんは違うビックリマークと言われていたのでちょっと期待してましたわくわく



練馬・桜台・平和台・江古田ベビーマッサージ・ファーストサイン・ベビースキンケア教室&資格取得スクールBLUE TREE

最初は幼児クラス全員での歌。

なぜかあおやパパの方をあえて見ないようにしている…汗

緊張が高まっちゃうんだろうね。

でも、しっかり歌いきりました∮



練馬・桜台・平和台・江古田ベビーマッサージ・ファーストサイン・ベビースキンケア教室&資格取得スクールBLUE TREE

でも、縦割りでのグループ発表…涙です涙

お隣には担任の先生汗汗汗毎回お手数おかけします…アハハ‥


クラスでの発表もこんな感じだと涙MAXだろうなぁ~

なぁ~んて思ったら…



練馬・桜台・平和台・江古田ベビーマッサージ・ファーストサイン・ベビースキンケア教室&資格取得スクールBLUE TREE

ちゃんとセリフもお歌もできていて、さっきのはなんだったのぉ~~~って思うくらいです。

りっきゅんたちの歌ったお歌、


「さむい、さむいよラッタンタン∮さむいよギットントン∮

スキップしてもぉ~まだまださむい~

シッポがしもやけになっちゃうよ∮


「あったかいね~きもちいいね~

ココが好き、キミが好き

一緒が大好き∮」(だったかな???)


かわいいお歌で、保育園から帰ってくるときに一緒に歌ってました。

寒さも楽しくなりますね。



練馬・桜台・平和台・江古田ベビーマッサージ・ファーストサイン・ベビースキンケア教室&資格取得スクールBLUE TREE

帰ってから「りっきゅん、上手だったね~かっこよかったよ~」とたくさん褒めましたキラキラ

りっきゅんは「でも、泣いちゃった…」と言ってました。

自分でもよくわかってるんです。


「確かに、りっきゅんのカスタネットは聞きたかったなぁ。でもその後、ちゃんと泣きやんでできたじゃん。えらかったね~ハート

ひとつひとつの経験が自信になるといいなぁ~と思います。


みーたんはこういった場所ではのびのびできるタイプですが、もしりっきゅんと同じ状況になったら、こんな余裕発言できなかったなあせる

「なんで?」と問い詰めてしまってたかも…

1人目のとき、本当にキツキツだったなぁと、2人目育児を通して毎回反省です汗


そんな自分の育児を振りかえる【おおきくなったね会】でした。





にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
にほんブログ村

↑ブログランキングに参加しています音符