福岡2日目はりっきゅんとお出かけ
まず、電車に乗って海ノ中道海浜公園に向かいました。
見慣れない電車に大喜びで、ずっとしゃべりまくってました。
「あの電車は何?」との質問が多くて答える方もわからないから大変でした
電車の中ではレジャー施設に向かうお客さんは少なく、電車が間違っていないかドキドキでした。
駅についてもがら~~~ん…
そっかみんな車でくるのかな?…駐車場もガラガラ…
平日とはいえ、夏休みなのに少ないのね
海浜公園はとてもきれいな施設でした。
海からの風も気持ち良くて、大きな木の下でのんびりすごしている大人もいましたよぉ~
イルカにはビビりまくり…
近くで見ようとしたら「ママりっくん嫌なのぉ~~~
あっち行こう
」と大騒ぎ…
ゆっくり水族館を満喫するにはもう少し時間かかりそうです
イルカのプールを見ながら食事のできるレストランに入ったけど、行ったり来たりするイルカに集中できずりっきゅん食事どころじゃなかったです…
あおはダイバーでもあったので、水族館の大水槽の前に妄想しながらじぃ~~~っとしてるのが好き
この水族館の大水槽はサメ・サメ・サメ…
もちろんりっきゅん怖がって妄想すらできませんでした。
大きなナポレオンフィッシュの水槽ももっと眺めていたかったなぁ~
今度は船に乗って移動。
博多ふ頭へ行きました。
ここは予定外だったんですが、そんなに待たず乗れそうだったのでルート変更です
「これ、船?」とりっきゅんまたまた大喜び
そしてバスに乗り換えキャナルシティに行きました。
キャナルシティで涼みながら夕食まで過ごせたら…と思っていたんですが、まずりっきゅんがやりたいと言ったのは…
噴水広場での水遊び。
着替えを調達してびしょびしょになって遊ばせました。
あお、眺めていただけなんだけど、動きを止めたらどっと疲れが出て夕食までいれない…と判断。
一度、ホテルに戻って休むことにしました。
ホテルまでは徒歩10分ってことだったので、歩いたら遠回りしたようで、りっきゅんもあおの熱中症寸前な感じでしたよぉ~
もう、ホテルから出ることはできず、初日同様早い時間から就寝でした
あちこち行ったけど、博多のグルメはほとんど満喫できず…
それが心残りだけど、元気に東京へ戻ります
ブログランキングに参加しています