今日はお裁縫DAY
久々にパッチワークを始めるぞと意気込んでました
りっきゅんを妊娠するまで、西荻窪にあるカントリーキルトマーケット さんでパッチワークのお稽古に通っていました。
かわいい店内、生地、雑貨たちに囲まれ、パッチワークを習うなんて、至福の時
あおにとって、パッチワークや裁縫は無心になれて、気持ちのバランスをとるのに最適な方法なんです。
最近、パパが毎日夜勤で子供たちもあおも上手く生活を回せていない印象でした。
イライラしやすかったり、怒ってばかり…
そこで、フェリシモ の毎月送られてくるパッチワークの作品にチャレンジすることにしました。
今月は、鳥のモチーフ。
キルトしちゃってコースターみたいにも仕上げられるんだけど、せっかく毎月同じサイズのデザイン違いを作るので、つなげてタペストリーかキルトマットにしようと思います。
自分では合わせないでろう生地合わせも新鮮で楽しい
来月が楽しみです
パッチワークの他にもうひとつ。
子供用マスクを作ってみました
男の子用のってあまりないのよね。
サイドに水色でステッチ入れたけどわかりずらいな…
他の色を選んでもう1回作ってみよう…
ガーゼを重ねて作ってあるので、りっきゅんも「やわらか~い」と喜んでくれました。
ブログランキングに参加しています