先日、みーたんが小学校で遠足がありました。
そのときに見たお弁当箱…
りっきゅんは羨ましかったようだったので、夕食はお弁当箱に入れてあげました。
これとおにぎり
大喜びで食べてくれましたよ
すると、「今日もお弁当箱で食べたい」とリクエスト…
ここ数日おべんとう箱で夕食を食べるりっきゅんです
でも、この技、食べムラが出てきたときとか効果大です
お弁当箱だけじゃなく、お子様ランチ風盛り付けとかにして、いつもの夕食を楽しい感じに器を変えるだけで
ペロッて食べてくれたりするんですよね~
あと、ごはんにメニュー名を子ども向けにつけたり(例えば「トーマスのソドウ島のブロッコリー」とか…)
少し大きくなると、苦手な食材を一緒に買い物して調理する…ってゆうのも効果的でした。
でも、保育園っ子な我が家は保育園で色々な食材の給食が出るので好き嫌いは少ないです
保育園の調理さんたちに感謝です
ブログランキングに参加しています